| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【215】

RE:体質は変わらない

牙狼坊主 (2012年02月12日 04時57分)
丁寧な御説明ありがとう御座います。

かつての裏モノと同様な状況がパチにも起こっているというのは考えにくいことなのでしょうか。

勿論「操作する事」と「裏モノ」では少々事情が違うような気もしますが、

違法な事が見逃されているという点に関しては、ここで議論されている事と同じように感じて仕方がありません。

■ 257件の投稿があります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【216】

RE:体質は変わらない  評価

バトルパニック (2012年02月12日 13時15分)

4号機時代の裏物には2種類ありましたね。
1、その機種自体がほとんど裏化していたもの
(場合によってはそのメーカーの機種の多くが裏化していた)
キングガルフ、リズムボーイズ、いくつかの沖スロなど
特にD東音響、T砂電器、O崎産業、Pオニアあたりの製品は
一時期ほとんどが裏物になってた気がします。

2、多くはノーマルで設置されているが
ごく一部の店で裏に改造されていたもの
ニューパル、大花火等

1についてはあまりにも浸透してましたし
改造したのが店なのかどうかもよくわからなかったので
摘発がしずらかったんでは思います。

2については近所の店で摘発例ありますね。
北斗と吉宗が裏物に改造されていたということで
摘発されて最終的に閉店しました。
まあ、その店その前にも大花火を裏物にしてたみたいだし問題あった店だったんですが・・・

ちなみに1の機種はほとんどが液晶もがなくて
ATやRTもない単純なAタイプのスペックでした。
だから私は
・つまらない台だけど裏物にすれば人気出る
・単純スペックなんでプログラムの改造が楽
が裏化した理由だと思ってます。

それを今のパチンコに当てはめると
なんか単純にあてはめられるのかわかりません。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら