| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【202】

RE:パチンコ業界の真実について

天和通りの快男児 (2012年02月11日 02時22分)
>。。。やはり命にかかわるパンチが必要なようですね。
 ちょ… ちょっと待った。
 主張そのものは嘘じゃないって…

 俺は、本当にそう思ってるから書いてる。
 あ… 嘘、半分本気ってとこ。

 HN変えてたのに対しては、人の事言えねぇだろっ!

>結局は客の財布からカネを抜き取るのが目的なわけですし、
 逆の発想。
 あらゆる危険を乗り切り、稼働さえ上げれば、結果的に粗利率は下げれる。

 それと、出す・出さないも恐らく誤解されてる。
 ヘタれた店で一番の大打撃って部分さえ、カバーしてくれれば、俺は費用対効果は大きいと考えてるから…
 確率のほつれみたいなのを補うだけの使い方さえしてれば、過剰な不信感も抱かれず、効果的に使えるかなと…
 
>おそらく早晩、経営そのものが行き詰まる可能性が非常に高いのでは?という事ですね。
 うるせぇ うるせぇ うるせぇ…
 行き詰まろうがどうしようが、指加えて氏を待つよりましだっ!

>これらのインチキシステムですが、実際に長期間に渡って売り上げアップに貢献出来るレベルで使いこなす事が可能であるのか否か、実際にその手腕を見てみたいような気もします。
 やってやろうじゃないの…

 検査等のすり抜けについては、結構説明したから良いっしょ?
 実際に見せるのは不可能だから、俺が客にバレずに効果的な不正案シュミデータを提示する。
 もちろん、費用対効果の数字も示した上でね。
 そこまでは出来る。出来るんだけど…

>実際にそれら全てを、一人間の裁量で一手に保守管理
 これがなぁ…

 出来ないから、不正に手を出さないんだよね。
 普通に営業出来てる店ってのは…
 あと、一番問題なのは不正機材の入手ルート。
 ルートはあるにはあるけど、危険がついてまわる。
 指摘あったけど、ここもリスクがついて回る一つの要素。
 この辺、突っ込まれると何も返せねぇのよね。。。

■ 257件の投稿があります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【217】

RE:パチンコ業界の真実について  評価

パチンコ撲滅ii (2012年02月12日 13時29分)

。。。まだ続いてたんですねw

その前に、殆ど板主が入れ替わってるに等しいこの状況はちょっと異常かと思いますが。

> HN変えてたのに対しては、人の事言えねぇだろっ!



> 逆の発想。
> あらゆる危険を乗り切り、稼働さえ上げれば、結果的に粗利率は下げれる。

えっと。。。

こちらとしては、その「稼働を上げる」という部分、その根本に対して疑念があるという指摘のつもりだったのですがw
つまり、そもそも稼働が上がらなけりゃ粗利を下げる、平たく言うなら「薄利多売」の実現すら非常に困難になるという
至極簡単な負のスパイラルに陥る危険性が非常に高い、正しく死地へ向かう爆死確定のギャンブルではないのか?と。

> ヘタれた店で一番の大打撃って部分さえ、カバーしてくれれば、俺は費用対効果は大きいと考えてるから…
> 確率のほつれみたいなのを補うだけの使い方さえしてれば、過剰な不信感も抱かれず、効果的に使えるかなと…

「誰かに取って理想的」

これそのものが「疑念」を生む一要素であるという事を、ここでは指摘しておきましょう。
不特定多数の客が織り成す第六感というものを、ちょっとばかり舐めてはいませんか?


それと、これは完全な蛇足となるかとは思いますが、アカギさんがここで暴露している不正の実績と
元々の板主が主張している不正(しているだろうという妄想)とでは、そのベクトルそのものが全く真逆の方向を向いてますよね?

ですので、それをもって板主(もしくはそれと意を同じくする者)が、「それ見たことか!」といった反応をするのは
完全に筋違いの話であるとも、あえて指摘しておきます。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら