| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【163】

RE:パチンコ業界の真実について

バトルパニック (2012年02月10日 01時27分)
>だが、俺の知りたいのはパチンコ店の何%が遠隔しているかということだ。
>誰か知っている人がいたら、およそでもいいから教えてくれ。

誰もわかりません。
ただこの議論の中でも複数の人が言ってますが
「データー取っても遠隔かどうかはわからないのでは?」だと思います。

有名な摘発例で横浜の「ボナンザ」があります。
ここでは一部の台(多分海系)で
「常連客やハマってる客にたまに遠隔で当たりを出していた」そうです。

じゃもしその店に通ってれば遠隔だとわかったか?と聞かれて
・常連じゃないと当たらせてもらえないし
・仮に常連でも当たらせてくれるのは「たまに」だろうし
・遠隔してない機種だと確率通りだろうし
よって打っててもわからないと思いますよ。

データから遠隔がわかるなんて
よほどの「遠隔でボッタクリ」で確率から
大きくはずれないとわからないのでは?

■ 257件の投稿があります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【193】

RE:パチンコ業界の真実について  評価

ヒロシマン (2012年02月11日 00時15分)

>「データー取っても遠隔かどうかはわからないのでは?」だと思います。

うーん、考えてみたらその通りですね。
数十万回転以上のデータを見て大当たり確率が異常でなければ、怪しくないと判断していたわけですが。
例えば月に1回ぐらいボタン押してもらっても(大当たり取り消されても)分からなかったわけですからね。

>有名な摘発例で横浜の「ボナンザ」があります。

その店、入ったことあります。
もちろん、遠隔する店とは知らなかったのですが、入った瞬間にあまりに暗い雰囲気で勝てそうもない雰囲気を感じたので1発も打たずに店を出ました。
釘を見て酷かったということもあるのですが、それ以前に異様な雰囲気を感じ取った記憶があります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら