| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【108】

RE:パチンコ業界の真実について

こじ3333 (2012年02月08日 00時35分)
真実を知りたい さん

えーーーーっと、、、
私の日本語の書き方が変なのですかね。。。
先にも書きましたが、十分な試行が必要である、と言う認識すらない人は
当然少ない試行で書き込みしてくるでしょう。
そういった人には諭せば良いと言う意味です。

あと1ヶ月程度で収束するのはザラと書かれていますが、私の場合、甘デジしか
打ちませんが、1ヶ月も打てば、収束してきたと見て取れますよ。
※1ヶ月毎トータル、年間トータルともに。

ここで、真実を知りたいさんの本質(?)になりますが、私の場合は
甘デジを打ち、1ヶ月程度で毎月ほぼ収束を見せております。
世の中には、完全確率抽選のため、不運な人もいるでしょう(甘デジ50000回ハマリは極論過ぎるかと)
しかしながら、自分の目で確認している限り、10倍超えのハマリは
月に1回あるか・ないか程度です。
※自分の台、自分のチェックしている台トータルで。私の歴史で一番のハマリは、
他人の台ですが、1/99の台で、1277回転当たらずというのは
見たことがあります。しかし、これもごくわずかな不運な人と言う解釈になります。
発生頻度からも、確率論的に妥当な範囲かと思います。

これが真実を知りたいさんの仰るところでは、「たまたま私が運が良いだけ」と言う
ところでしょうか?
つまり、実は裏で遠隔や裏ロムがはびこっており、時には確率の20倍・30倍の
ハマリがどこかで起きている。そういった現実も見ろ!と言うことですかね?

解釈が合っている場合、所詮私は台の中身・プログラム・ホルコン等を
目で見ているわけではないので、実際に何が起こっているかは
わかりません。ただ、私の持論である確率論を持ち出せば、私の叩き出しているデータは
全て確率論で説明が出来るため、それを信用していると言うことです。
#たまたま店からターゲッティングされてないとか、そういった話になると
#発散してしまいますね。。。

明日も仕事がありますので、本日はオヤスミします。。。

■ 257件の投稿があります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【110】

RE:パチンコ業界の真実について  評価

真実を知りたい (2012年02月08日 02時14分)

確率論否定者には、まずホールで1ヶ月間しっかりデータ取りをして、十分な試行回数を得てから
#それでも確率が収束しないのであれば、発言してもらいたいと思っています。

上記のこじ3333さんの発言に対して言ってるのですよ。
十分な試行回数を得てない人間は発言するなと私には受け取れますのでそれは乱暴だと言ってるのです。
十分な試行回数を得なくても疑問に思う事は発言位しても良いでしょと言った訳です。
論せば良いとかについては何も言ってませんよ私。

甘デジメインであるとの事ですが先の書き込みで一ヶ月の十分な試行回数と書いた時。
1/300の台が議題でしたよね?
今更甘デジメインだからと言われても何ともですね。
1/300の台で議論されてる中で一ヶ月間十分なデータを取って発言してくれと貴方は言ってますよ。
だから一ヶ月間データ取った所で何の論拠にもならんと言ったのです。
そもそも普通のサラリーマンなら甘で一ヶ月データ取っても微妙なラインですよ。
仕事を捨ててまで十分なデータ取って発言しろって事ですか?
だから乱暴だと言ったのです。

こじ3333さんの目で確認とか確率論的に妥当な範囲かと思いますとか言われてもですね。
問題そこですか?
確率論者なら確率で語りましょうよ。
甘デジ50000回ハマリの確率は0ですか?
0じゃないですよね。
なら確率論的に妥当な範囲もクソも無いでしょ。

10倍ハマリは0.004%でしたかね?
この程度なら稼働次第じゃ特別な事でも無い。
12倍ハマリを僅かな不運な人と言っていますね。
2度経験してる私は相当不幸な人ですか?
そんなもんナンボでも見てますよ。
つまりはその人が見ただの何だのは他人にしてみれば関係無い話だと言ってます。

私は貴方の信念を否定はしてませんよ。
他人に言うには根拠不十分と言う事です。

私は各検査機関や規定項目がザルであると言う事を言いたいだけです。
つまり少数であると言う意見に対し何故そのような事が言えるのかと問うているのです。
少なくとも知りもしない他県の人間に少数ですよなんて事は言えないでしょう。
他人情報ではなく、実際に自分で確かめることをお勧めしますと仰ってましたね。
そのままそっくりお返ししておきたいと思います。
仮に各検査機関の検査項目頻度摘発数や現場を見た事があると言うのなら私がまた引き取ります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら