| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【39】

RE:パチンコは麻薬

からさん (2011年08月27日 13時26分)
甘デジも、もはや確率無視状態ですからね。
2倍、3倍はまりが初当たりの半分以上も占めていたら、誰だって気づきますから。
メーカーさん変なプログラム組むの止めておいた方がいいよ。
波を荒くしたいのはわかるけど・・・

■ 60件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【40】

RE:パチンコは麻薬  評価

@P店員 (2011年08月27日 16時23分)

からさん 様

調べてみたら、確率の甘い機種の歴史は結構古いみたいですね。
(wikipedia:甘デジの項目より)

ただ、その頃は余り設置店が無かったせいか、私は2004,5年頃まで存在を知りませんでした。
また、当時はハネモノが充実していたので、少ない金額で遊ぶならそっちの方が主流と考えてました。
ハネモノは人によっては少ない金額で遊べるとのイメージを持っていないので、結構好き嫌いが分かれますけどね。
私も良く打っていた記憶があるのはブンブン丸、レレレ、アクアパラダイスくらいですかね。

だいぶ話がそれてますね。今でこそMAX機が出れば当たり前のように同機種の甘タイプが作られておりますが、主流となった2005,6年頃は、私にとって凄い新鮮だった記憶があります。
なんかこう“こんなのすぐ当たるじゃん”としか考えていないおバカさんでした。
確率を見たら、とりあえず確率の分母を回すのに要する金額を一つの目安として、1/400なら2万円、1/100なら5千円くらい使えば〜と考えていたからでしょうね。
結局釘とか嵌まりとかで思うようにならない上に、当たった時の見返りの少なさで甘デジに対する期待の幻想はすぐに消え去った苦い記憶もあります。

それでも結構打ちましたかね。バジリスクの甘デジで18連、11連〜とか連チャンをつなげて、3,4時間くらいで24,000発を出した時は、「絶対何かオカシイ」と逆の意味でかなり疑った事もあります。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら