| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:激熱演出ハズレを嫌がる方

演出好き好き (2011年08月18日 21時10分)
すいません。 最終的に私が言いたいことは、自分の引きの悪さで激熱演出ハズレっていうものを頻繁に、オンパレードって思うほど見てないからです。

私は終日打ち切るタイプで、とにかく当りを引かなければ激熱演出が出ないのです。

激熱演出というのはトータルの演出での話で、発展途中で激熱文字とかで他はCU無しで擬似3連4連とかのことではありません。まぁ私はこの程度の演出も出すことできませんが。

ハズレとわかってる演出を見たいのではなく、ドキドキ感を味わえる演出を飽きることなく見たいのです。

確率以内に3回見れたとして、ミドル、マックスでは20回から30回程度しか見れないってことですよね?

その20回から30回が多いって言われればそれまでですが。

前レスで何か失礼なこと言ったような文章になりましてすいません。

■ 33件の投稿があります。
4  3  2  1 
【20】

RE:激熱演出ハズレを嫌がる方  評価

猫+猫 (2011年08月18日 23時21分)

>ハズレとわかってる演出を見たいのではなく、ドキドキ感を味わえる演出を飽きることなく見たいのです。

ならば尚更、出現はレアだが出ればかなりの高確率で当たる方が、飽き難いしドキドキも出来ると思いますが。

俺的には、少なくとも2回に1回くらいの割合以上で当たらないと熱いとは思えない。

例えば、100回に1回くらいの出現率だとして、
MAX機で確率通り当たったと仮定して、3〜4回出現してその内の1回が当たる。
出現頻度は低いが、それでも熱いとは思えない。

当たりに絡む訳だから当然出現はレアになる、だからこそ熱いんじゃないですか。

>激熱演出ハズレっていうものを頻繁に、オンパレード

そう言うのはもはや激熱じゃないです。
激熱と言ってるだけで、実際はじぇんじぇん熱くないでしょ。


本当の「激熱」ってのは「レア」なんですよ。
【19】

RE:激熱演出ハズレを嫌がる方  評価

大王イカ (2011年08月18日 22時28分)

そうだとすると激アツの定義によって見方が変わっちゃうよね。一回転の期待値が40%あれば十分に激アツだと個人的には思うけど。


それにトータルで信頼度が80%あるような演出で当否のフラグを無視したとても結局80%の意味を考えると安売りはできないよね。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら