| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:何故 確定表現を使わなくなったか?

キングパンプキン (2011年07月02日 23時46分)
>まず、この決め付けありきで話が進んでるからそら何を言ってもおかしく聞こえるんでしょうよ。制御や遠隔でどのように外せるのか、そこらへんをソースつきで提示するとこから始めるべきでしょう。

まぁ最近ボナンザの遠隔騒ぎで当たり、ハズレは操作できる事は皆さん知っている事なので・・・

>かように、何か一つでもエラーやミスが「多発」するのなら、回収騒ぎにもなりますし、確かスロでももっと楽シーサーでランプ不具合で大騒ぎになったりしたというのが記憶にございます。

なるほど。こんな経緯があってそうなたのか・・・って・・・何かおかしいですよ!

>かように、何か一つでもエラーやミスが「多発」するのなら、回収騒ぎにもなりますし、確かスロでももっと楽シーサーでランプ不具合で大騒ぎになったりしたというのが記憶にございます。

回収騒ぎになるのは当たり前でしょ!
今度そんな事が起こったら言い逃れする為って・・・同じ事じゃないの?

>そんなに胡散臭くて信用できないものなのにお金を使って遊ぶんですか?理解不能ですね。

あなたはゲームセンターにお金を使わないのですか?
私はそのくらい小額しか遊びません。
それに自分の為でなく周りの人の為に指摘してるのですよ。

こんな胡散臭いものに4円とかで打っている人がまだいますから。

■ 42件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【13】

RE:何故 確定表現を使わなくなったか?  評価

Vゾーン (2011年07月03日 07時14分)

>まぁ最近ボナンザの遠隔騒ぎで当たり、ハズレは操作できる事は皆さん知っている事なので・・・

YouTubeでは次のULRで見れます。

http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM

これがアップロードされたのは2007/4/23で、最近ではありません。
また操作しているのは当りだけでハズレを遠隔操作しているのではありません。

またパチンコ台にはデータ表示器への出力端子はあるが入力端子はありません。入力端子がないということは遠隔操作も不可能ということです。とあるパチンコ店勤務の方が仰ってました。
【6】 削除

陰猫 (2011年07月03日 01時04分)

トピ主により削除されました (2011/07/03 01:29)
コメント:冷やかしはお断り
【5】

RE:何故 確定表現を使わなくなったか?  評価

駄犬 (2011年07月03日 00時00分)

んー

>ボナンザの件
 ん。あれは恐ろしい。で、あれが一件あったのと、パチンコ屋というものが全て遠隔操作をしているものだがイコールであると考える意味がわからぬ。
 貴方の主張は「コンビニに強盗が来るから行かない!」と言ってるのと同じレベルであるよ。一回それがどこかであったら全てのコンビニにしょっちゅう強盗が入るわけではあるまい。

 更に言うなら、アレにしたって、確定演出を外すなんて無茶をやれるわけじゃないと思うが。
 演出は当りハズレが決定した後の話。
 海のサムで言うなら、あれは確変当り(甘なら15or16R当り)の乱数が最初に選ばれ、そこから演出選択で「この条件を満たした時に、一定の確率でサム登場」となるはずである。ゆえに確定演出どうこうが「遠隔があるから」というその理屈はそもそも可笑しい。
 順番が違うのだ。

>言い逃れするため
 これは貴方の主張で、俺の意見ではない。
 俺が言いたいのは、「仮に確定演出と呼ばれるものがばんばか外れる不具合なんてあったら即回収である」というその事実だ。
 演出に関しては上記の通り、そもそも「当った」から演出が選ばれるので。

>それに自分の為でなく周りの人の為に指摘してるのですよ。
はい出ました定番。余計なお世話も極まれりです。少なくともこのhpはパチンコを愛し、楽しむ人が基本的に利用するところであって、貴方の言っていることは喫煙所にわざわざ入って「煙草は身体に悪いですよ!!」と言うに等しい。
どうしてもそういう主張がしたいならここではないよそでやるべきだと思う。そもそも、パチンコなんて基本的に大人にしか許されてない遊びなんだから、好きにやらせたらええやん。

ま、俺は低レート主体に移行して随分たちますが。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら