| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:台枠あれこれ

ルチ将軍 (2011年06月22日 23時03分)
興味深い話題なので私も参加させて下さい。

使いやすかった台枠
・三共、ビスティ:ルミナ
上皿、下皿とも使いやすくて、チャンスボタン、ハンドルの
位置も自然な配置で、後継のクリステラが出た後も
この枠で出る機種があったりしましたね。

・三共、ビスティ:クリステラ
ルミナより角張った感じのデザインでしたが、スタイルも
使い勝手も良いままだったのと、一発告知のクリステラ
フラッシュが良かったですね。

・京楽:スタジアム
下皿なしの台枠では使いやすい方なのと、一発告知の
Pフラッシュがやっぱり良いですね。ただ登場時の
仕事人3時のものは玉抜きをするとドル箱に上手く
落ちずに外にこぼれたり、玉突きになると上皿に
落ちずにそのまま発射装置のガイドに戻って、最悪の
場合は発射不能になって、店員を呼ばないとならない
事が多かったです。冬ソナ2の頃はこう言う不具合は
なかったのですが。

・ニューギン:KAZE(現行枠)
使い勝手は特に問題はないですし、デザインも美しい
方だと思います。ただハンドルの固定が難しいのが
難点くらいでしょうか。

使いにくかった台枠
・京楽:ビッグバン
これは一番最悪だと言いたいです。開発元に意見を
言えるのなら、パチンコを打った事があるのかと言いたいです。

特に最悪なのがウェイトボタンの位置。ハンドルから
離れて付いているし、しかも硬くて強く押し込まないと
止まらないから最悪。上皿の構造にも問題があって、
通常のヘソ入賞等での払出しでも玉が飛び出す事が
あって、この台枠の機種は打つのが嫌でほぼ打ちません
でした。

・藤商事:パレットキューブ
タイルをモチーフにした?感じで、デザインは悪くは
なかったんですが、発射機に問題があるらしく、すぐに
玉突きになってイライラしましたね。下皿も浅くて
早く抜かないとすぐに溢れました。
酷さで「便所タイル枠」等と揶揄されたりも^^;

■ 38件の投稿があります。
4  3  2  1 
【14】

RE:台枠あれこれ  評価

あるじゅな (2011年06月23日 05時21分)

ルチ将軍さん、おはようございます。

>興味深い話題なので私も参加させて下さい。

大歓迎です。どうぞ、またいらして下さい。

で、皆さんの御意見を拝見させていだきましたが、今の所共通しているのが

べすと
クリステラ
わーすと
ビッグバン

と、言ったところですね。ビッグバンは打った事無いので何とも言えないのですが、クリステラは確かに最高だと思います。それだけに現行のVトリガーやVスパークの評判の悪さが際だってますね。
トピ主以外の悪評が聞かれないのがJF枠で、この枠気に入ってる人多いのでしょうか(に、してはこの枠を評価する意見もありませんが)。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら