| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:釘調整

駄犬 (2011年05月05日 19時13分)
まぁ、実際釘を全員が読めるわけじゃねえし、そもそも釘読みどうこう以前の段階レベルの調整の酷さですな。まともな遊戯を阻害するレベルですもの。

ただ、ね……
実際、釘調整で色々言っても、機関にせよ警察にせよ、なかなかそれで動いてくれるって事は無いみたいなんですわ。
例えばチャッカーのヘソ釘に玉が引っかかってる写メとかあれば流石に話は違うかもしれませんが……いや、それでもどうかな。結局、「あからさまな不法行為(要は遠隔であったりという事ですね)レベル」でないと腰が重いのが現状らしいです。

 つまりこちらから出来る事は、そういう店には行かない、それだけですよ。
 もしそれで気が済まなければ、地方トピにてそのお店の名前をさらしてもいいんじゃないでしょうかね。負けたからどーこーとかいうレベルじゃなくて、マジで酷い調整なんでしょうから。その日その台だけってわけじゃあるまいし。

■ 7件の投稿があります。
1 
【7】

RE:釘調整  評価

南の極み (2011年05月06日 23時37分)

駄犬さん、レスありがとうございます。

>実際、釘調整で色々言っても、機関にせよ警察にせよ、なかなかそれで動いてくれるって事は
 無いみたいなんですわ。

そうですよね、少しくらい(?)釘が悪いと言ってもそれだけで問題になったらもっといろんな所で
騒ぎが起こってるような気がします。
今後も台の調整が悪いようなら地方トピを利用したり、直接、お店側にクレームしてみようと
思います。

それにしても同じ店の中でも機種によって良調整、悪調整があるのはやっぱりお店が力を入れている
機種と、どうせ短命だからどうでもいいかみたいな機種があるってことでしょうか?
僕的には、回らない→誰も打たない→台自体が稼動しない→撤去対象という考えがあるのですが、
せっかく設置しているのだからある程度で良いから打てる台にして欲しいものです。
お店にとっても設置してある以上、利益を得るにはある程度の稼動がないとですよね。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら