| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 35件の投稿があります。
<  4  3  【2】  1  >
【15】

RE:貯玉再プレーの価値は  評価

なあに? (2011年04月28日 09時57分)

>自身は25000発を目安にしてます。


俺は2万超えたら1万数千発になるように換金する。

現金ほしいし・・・・

ちなみにカードはなくしても再発行でホストCPに貯玉が記憶されてますんで無事です。

おっちょこちょいなんで何回も再発行しています。^^;
【14】

RE:端数だけ貯玉すれば?  評価

ストラマー。 (2011年04月28日 09時09分)

今回の条件じゃ何回も通うので有れば
チリツモどころじゃ無いぐらい差出る。
【13】

端数だけ貯玉すれば?  評価

トモアキ (2011年04月28日 07時41分)

おそらく全出玉を貯玉しても大して得じゃないと思う。
まあ 私ならその都度換金し余りの端数は貯玉しとけばいいんじゃないでしょうか。
チリも積もれば山となるじゃないが結構大きいですよ。ドリンクとかにも変えれるし^^
【12】

RE:貯玉再プレーの価値は  評価

のらくろII (2011年04月28日 00時33分)

こんばんは。

良く考えるとねぴまにーるさんのホールって
貯玉再プレイに関してはメチャクチャ良心的
じゃないですか!

参考までに1パチ(0.6円交換)での話になりますが、私の行くホールでは最初の1000玉までは手数料無しで、それ以降は200玉借りるごとに133玉
加算されて残高が減ります。
ほぼ現金投資と変わらない手数料(ほぼ100%)が
かかってしまいます。

貯玉再プレイ手数料が4%というのは
とてもうらやましいです。

客に有利な分、釘が厳しいような気がしますが、
回転率・スルー・アタッカーの具合はどうですか?
【11】

RE:貯玉再プレーの価値は  評価

子羊A (2011年04月27日 22時44分)

>換金した場合   →150玉で500円
>再プレーの場合  →130玉で500円
>つまり500円ごとに20玉(80円)お得になります。

20玉(66.7円)お得になります。というのが正解です。
【10】

RE:貯玉再プレーの価値は  評価

駄犬 (2011年04月27日 21時51分)

どんだけつうか……あればあるだけ良いんじゃね?w

実際、その店の状況にもよりますが、まぁ早々潰れる事なんか無いだろうって店ならそんなに心配いらないかと。



いつ何時、不運不幸が訪れるとも限らないので、まぁ三万発を超えたらそれ以上はキリの良い数字でその都度交換していったらどうでしょう。
三万発が紛失とかしたら充分痛いですけど。
ちなみにこの三万発って数字はとある専業の方の基準だそうで、これくらいまでならギリギリ無念と思える数字だそうです。

で、専業で無い我々からしてみたら、一万発くらいになるのかなぁ?何かの拍子で無くなってもまだ笑えるのって?
【9】

RE:貯玉再プレーの価値は  評価

ストラマー。 (2011年04月27日 15時01分)

>当方その日イベントによって様々なスペック(ハネデジからMAXタイプまで)の機種を打つんですが、貯玉は最低どのくらい貯めとけば安心ですかね?

その店がとばない、カードを紛失しないって
前提、自信が有るなら貯玉数は有れば有るほど◎

・・・勿論そんな事は有りえませんけど。



最低諸々はあくまで個人の指標に依ります。

一つ言えるのは貯玉プレー時は現金投資時よりも
金突っ込んでるって意識が薄くなりがちなので
主様が熱くなり易く突っ込み易い性質ってなら
余り貯めとかない方が吉。


個人的な話で良いってのなら
自身は25000発を目安にしてます。
(つっても主に通うのは等価店なので意味はナス。
差玉管理がし易い+通う際の目標立てでのモチベーションアップってだけ)
【8】

貯玉再プレーの価値は  評価

ねぴまにーる (2011年04月27日 14時46分)

みなさん、まずとても分かりやすい解説・ご意見感謝します。

補足ですが、その店では『再プレー無料の日』とか『時間帯で無料』などのサービス(イベント?)はありません。

それでもやはり会員になった方が得なんですね。ありがとうございます。


追加で恐縮ですが質問が…

当方その日イベントによって様々なスペック(ハネデジからMAXタイプまで)の機種を打つんですが、貯玉は最低どのくらい貯めとけば安心ですかね?

仕事の都合で実践は大体夕方からなんですがいかがでしょうか。


重ねて宜しくお願いします。
【7】

RE:貯玉再プレーの価値は  評価

yoshiumi (2011年04月27日 11時27分)

現金交換する場合、約17%の手数料が取られるのに対し、再プレーは4%です。

これだけでも約13%もお徳です。

私の行く店、2.5円で再プレーもありませんが会員になってます。

交換時端数が大抵出ます、この端数を貯玉するだけでもお徳だと思ってます。

お徳感については個人により違います。

有利かどうか?

少なくとも現金より安く打てる貯玉再プレーシステムですね。
【6】

RE:貯玉再プレーの価値は  評価

ストラマー。 (2011年04月27日 10時39分)

暇人で生まれてきてごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・
<  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら