| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 99件の投稿があります。
<  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【59】

RE:ハンドル固定について  評価

悪番頭 (2011年02月19日 22時57分)

>店員が注意に来る・・・
>で、やはり外しますか?

外しますよ
これでも 私は 大人しい客なんでね ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

オイラ的には ハンドルの固定なんて 許せばいいと思うんだけどな
固定する しないは 客の自由ということで

それよりも バンバンとボタンをひっぱたく オヤジやばばぁをなんとしてほしい

台が揺れて 迷惑するんだけどぉ
【58】

RE:ハンドル固定について  評価

バトルパニック (2011年02月19日 22時51分)

皆さんどうもです

まだあるんですね。
確かに地方の店だとありそう・・・

>でも用意する店としては、変にコインとかでハンドルガタガタにされるよりは良いんでしょうね。

私もコインで固定しようとして
「置いてある紙を使ってください」と注意されたことはあります。

昔はその紙を入れた箱の近くに
アース用の「銀紙を細長く折った物」を置いてる店もありました。
さすがに今はそっちは置いてないでしょうが。
【57】

RE:ハンドル固定について  評価

マンボウ. (2011年02月19日 22時03分)

明らかな厚紙をメモ用紙と言うのはどうかと思いますw

でも用意する店としては、変にコインとかでハンドルガタガタにされるよりは良いんでしょうね。
【56】

RE:ハンドル固定について  評価

賭博堕天録アカギ (2011年02月19日 21時29分)

>紙をサービスしている店と100メートル離れた隣の店は禁止の張り紙がホール内に1枚とトイレに1枚
 組合通しで通達が行ってるから、非加盟店と加盟店の違いかな。
 若しくは、地域境目とか…

>だけど単なるKへのポーズ
 だろうね…
【55】

RE:ハンドル固定について  評価

間違いだよ(^^: (2011年02月19日 21時25分)

> 各県、結構キツく言われてるかと思ったけど…

紙をサービスしている店と100メートル離れた隣の店は禁止の張り紙がホール内に1枚とトイレに1枚

だけど単なるKへのポーズ
【54】

RE:ハンドル固定について  評価

s7新中野 (2011年02月19日 21時22分)

オカルトですが
握っててビリビリってくると当たるので
固定はしません
【53】

RE:ハンドル固定について  評価

賭博堕天録アカギ (2011年02月19日 21時19分)

 まだあるんすか?
 各県、結構キツく言われてるかと思ったけど…

 うちも用意してますが、メモ用紙として用意してます。
 まぁ実際には、挟む用に用意してんすけどねw
【52】

RE:ハンドル固定について  評価

間違いだよ(^^ (2011年02月19日 21時01分)

まだ有りますよ。兵庫県で。

カウンターの女の子が煙草の箱紙や景品の箱紙をせっせっと切っています^^
【51】

RE:ハンドル固定について  評価

バトルパニック (2011年02月19日 20時52分)

そういえば昔は
ハンドル固定用の厚紙(タバコの箱を切った物)を
シマの端に置いてる店があったんですが
最近でもまだあるんでしょうか?
【50】

RE:ハンドル固定について  評価

白天使パッション (2011年02月19日 08時30分)

あるじゅなさん おはようございます。

いや、紐でつながっていたわけではなく、台間に付けてあるプラスチックの紙挟み?に取り付けてある分です。

その方は固定がうまくいかないようでして、何度も付け替えてました。
まぁその間は意識はハンドルにいってるわけで・・・
玉も打ちっぱなし

余談ですが、その方は私が着席する前から奮闘しており、私が座ろうとしている左2台隣でした
左隣にはその方の物と思われるバッグが・・・
で、私が着席すると、バッグに手が伸び、
(どかすのかな?)と思いきや、私の顔に見ながらバッグのファスナー閉めてました。
私に覗かれる?盗られる?とでも思ったのでしょうか?

あるじゅなさんのおっしゃるように、ここまでくると単なるモラルの問題かなと
返信ありがとうございます。

皆様、話がそれて申し訳ありません。
<  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら