| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:還元率60%以下の現在のパチンコ

賭博堕天録アカギ (2011年01月26日 01時12分)
 書いてるようにサイト参照ね。
 検索で一番上に出たサイト見ただけよ。
 俺は計算してねぇから、ギャグかどうかは知らんけど、この数値全然違うの?
 そのスペックすら見てねぇけど俺…

 つttp://wiki.hazuse.com/index.php?CRA%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E6%B5%B7%E7%89%A9%E8%AA%9EIN%E6%B2%96%E7%B8%842SAHS%2F%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%28%E7%B5%82%E6%97%A5%29


 いちおこっちには518であるんだけど…
 ラウンド振り分けも含めて計算すりゃ、こんなもんじゃねぇの?ちゃうの?

 つttp://777.nifty.com/cs/catalog/777_779/catalog_9P1138_1.htm


 追記:あ…ごめっ ラウンド振り分け込の平均って意味でT1Yって言ったけどおかしいね。
    T1Yなら、出玉じゃなく差玉だからデタラメっつぅ事?
    どの位デタラメなのか、よう分からんのだけど…

■ 31件の投稿があります。
4  3  2  1 
【27】

RE:還元率60%以下の現在のパチンコ  評価

バントライン (2011年01月29日 09時01分)

話の流れ的に今更どうでも良い事だとは思いますが
528個も518個も、6Rだけの出玉だと思いますよ。

沖海2SAHSのスペックが、6R×8カウント×賞球12個なんですが
1個目のサイトの528個は
払い出し(6R×8C×12個)−アタッカーに入れる玉数(6R×8C)=576−48=差玉528個
ていう計算だと思います。
同サイトの沖海2MTMSが1536個になってますが
16R×8C×(賞球13個-1)=1536個

ちなみに、この「理論値」て言葉は、昔SANKYOも使ってました。
電車でGO!2MF-T 15R×9C×(賞球14−1)=1755個
ttp://www.sankyo-fever.co.jp/pachinko/2006/densya_de_go/index.html

2つ目のサイトの518個はあまり自信はありませんが
おそらく出玉を0.9倍してるだけ。
6R×8C×賞球12個×0.9倍=518個
同サイトの沖海2MTMSが、1500個になってますが同様に計算すると
16R×8C×賞球13個×0.9倍=1497.6
なのでこういう計算なのかなぁと・・・

私の計算だと削り無しなら6Rで500個くらいかなと思います。
どうでも良い話ですみません・・・
【22】

RE:還元率60%以下の現在のパチンコ  評価

疲れ目 (2011年01月26日 21時21分)

「アカギ」氏。

> 俺は計算してねぇから、ギャグかどうかは知らんけど、この数値全然違うの?
> そのスペックすら見てねぇけど俺…

安心しろ、「子羊A」氏もコメントしているが単にすれ違っただけだ。

> 追記:あ…ごめっ ラウンド振り分け込の平均って意味でT1Yって言ったけどおかしいね。
>    T1Yなら、出玉じゃなく差玉だからデタラメっつぅ事?
>    どの位デタラメなのか、よう分からんのだけど…

出玉の削り具合にもよるが、528個も518個もデタラメではないよ。

仮に 6R=460個 で16Rは単純に 460÷6×16=約1230個 とすると、
ラウンド振り分け率は 6Rが92% で 16Rが8%だから、

460個×0.92 + 1230個×0.08 = 約520個  だから特に間違っていない。

但しサイトには理論ボーダー16.4回ってあったけど、計算上は18回以上あるはずだ。
【19】

RE:還元率60%以下の現在のパチンコ  評価

子羊A (2011年01月26日 20時48分)

あなたは、僕が書いた6R=460個に対して、T1Y12%減は酷過ぎるとコメントされました。
つまり、あなたのおっしゃるT1Y理論値=528個とは6Rの出玉を指すと理解されるのが当然です。

僕が言いたかったのは、等価交換で
CRAスーパー海物語IN沖縄2SAHSが
客滞率=250%
6R=460個
BA=80%
千円S=17.0回転

なら、還元率60%のボッタクリ店だということだけです。こんな店はそこらじゅうにありますけどね。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら