| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 622件の投稿があります。
<  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  【38】  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【372】

RE:大阪も15%の節電?  評価

ど○(・∀・)oん (2011年06月16日 00時09分)

>火力を復活させるとしても燃料効率の悪い炉やさかいに
>電気料金は大幅な値上げは避けられんやろうな


よくわからないので、教えてください。

火力の稼働率を上げた時に生じる燃料費と、原発で生じる交付金・廃炉・保安院等の費用、どっちが高いのですか?

電力会社からみれば、国から交付金を貰えるので、差額で安くなると思いますが。
国民からみたら、国が出すって事は税金に跳ね返るので無駄金に等しいです。


>理想から言えば、海底原発(深海)とか潜水艦方式や、ユニット型原子炉、安全内蔵型原子炉などやな

おお(!o!)
海の底に作ったら・・・多少漏れたって「ただちにバレなくて」都合が良いですね〜。
海水が汚染されたって、水の遮蔽能力で線量は微々たるものになっちゃうし(u_u)
【371】

RE:東日本大震災復旧・復興の利権?  評価

匠道 (2011年06月16日 00時06分)

ぽじ?ねが?さん

>彼らは、燃料であるウランが、石油より貧弱な資源であると言うことにはまだ気付いていないようです。(笑)

ウランの寿命は後30年と言われているんやが
海全体のウランの含有量を合わせると45億トン
日本近海に年間520万トン存在するんやで
今では技術的に可能になりつつあるで。
日本原子力研究開発機構(JAEA)の高崎量子応用研究所でな
【370】

RE:大阪も15%の節電?  評価

匠道 (2011年06月15日 23時57分)

ど○(・∀・)oん さんはじめまして

>つまり、原発が無いからたちまちに15%節電が必要て事では無いですよね〜。
>原発の稼働が止まる・火力の再稼働が遅れるから節電が必要なんですよね。

つーか、余裕が無いからすぐに節電はひつようになるちゅーこっちゃ
なぜかと言えばもし超えれば大規模な停電が起こる可能性が高いから
別に家庭は良いのよ、でもな工場はそういうわけにいかんやろ
途中で止まるとパーなんちゅー製品も沢山有るから
ただ、
火力を復活させるとしても燃料効率の悪い炉やさかいに
電気料金は大幅な値上げは避けられんやろうな
中東情勢もややこしいし、どこに飛びひすっかわからんし、何時も燃料が手に入るとは限らん
そうすっと、産業界やらに反発されて
海外に移転の動きが出て、産業空洞化という苦難に陥るやん
それが、原発を無くすとしたら一番の問題点やな

俺は原発は推進すべきやと思うで、規、30年も使わんと古い炉は廃止して
最新最新と出来るだけ代替していくベキとは思うが
理想から言えば、海底原発(深海)とか潜水艦方式や、ユニット型原子炉、安全内蔵型原子炉などやな
【369】

RE:人の噂も75日!?  評価

爺〜さま (2011年06月15日 14時08分)

ぽじ?ねが?さん、こんばんは〜

>彼らは、燃料であるウランが、石油より貧弱な資源であると言うことにはまだ気付いていないようです。(笑)

アメリカの原子力発電所のニュースで...
アメリカは「原爆」が必要なのでプルトニューム型に固執しなければいけないようですが
プルトニューム型でない別の方法の「原発」も可能のようですね?

今の日本の原子力発電所からの変更も充分可能のようです(政治評論家の三宅久之さんの話)
事実か?デマか?検証する必要はあるのでしょうね?



それと...このトピが[365]を超えました。
今年の元旦に自分のストレスを解消することだけを目標にスタートして(笑)
年末まで続いていれば[365]までいくやろ...そんな数字でした。

驚くことに倍のスピードでした。
過去の私のトピは300くらいで落とすことが多かったのですが...

おかげさまでウツ病にもならずストレスが解消できています。
このトピが継続していれば...アイツまだ生きているのか? そんな証明にもなります(笑)

だから...続けます。
今後もヨロシクです!!
【368】

RE:人の噂も75日!?  評価

爺〜さま (2011年06月15日 02時06分)

ど○(・∀・)oん さん、はじめまして。どっかのトビでお見かけしましたね(笑)

>でも、その場合は、電気料金上がっちゃうんだって。

それは、NHK が試算していました。各家庭の平均で1.000〜1.100yen/月だそうです。
文句を言えば言えますが我慢できる範囲じゃないですか?

火力発電所は地球温暖化で問題がありそうで...その話を別にすれば、
原油を輸入して火力発電所に必要なB重油・C重油に精製する場合にガソリンも
出来てしまうそうです。
そうするとガソリンの価格が安くなりすぎるそうです。これは我慢できるよね(笑)

原子力発電所が必要か?どうか?あった方がいいか?無いほうがいいか?
こういうことを考えてみる必要が今あるのだと思います。

どちらかが一方的に決めつけてしまうことではないように思います。
【367】

RE:東日本大震災復旧・復興の利権?  評価

ぽじ?ねが? (2011年06月15日 00時21分)

爺〜さまさん、こんばんは、どうもです。

>アイツは...「銭は嫌いですか? 銭を無制限に稼ぐ私が嫌いですか?」

自分が見たのは、邑紙の人→『金儲け、悪い事ですか?(にやりっ)』ってやつでした。
金儲けが悪いんじゃない・・・、やり方が問題なの。(笑)

原発の小話

日本「うちも原発で発電やろうかな〜、どれフランスから買おうかな〜。」

米「え〜、うちから買えよ。プルトが必要なんだよ。」

米国から購入決定。

GE「え?!日本、うちの買うの?マジで???」
  「日本で使うのは無理があると思うけど・・・何かあっても知らないよ・・・。」

その後・・・今現在笑うに笑えない状況に・・・。

現在、原発推進派が超党派で何かやってるみたいですよ。
高速増殖炉は技術的に無理って事が判明してるので、高温ガス炉に路線変更してるらしいですね。
腐っても原発は止める気は無いみたいです。

彼らは、燃料であるウランが、石油より貧弱な資源であると言うことにはまだ気付いていないようです。(笑)
【366】

RE:大阪も15%の節電?  評価

ど○(・∀・)oん (2011年06月14日 23時22分)

匠道さん
はじめまして。

>高温のボイラーは内部の耐火層や配管など、冷えると痛む部分が沢山有るんやで
>継続的に発電するまで点検修理で2、3年はかかるのよ。

>現状の発電能力で予測による余裕が334万キロワット
>原発が再開できないと317・2万キロワットを失う
>つまり余力は16.8万キロワットしかなくなっちゅう事や


つまり、原発が無いからたちまちに15%節電が必要て事では無いですよね〜。
原発の稼働が止まる・火力の再稼働が遅れるから節電が必要なんですよね。

関電に限らず、各電力会社はどんな事態になっても停電だけは避けたいので、余剰電力能力を持ってるますよね。

関電も持てる発電能力を正直に開示し、その上で節電をお願いするべきですよね。

まぁー正直に開示したら、なーんだ2〜3年我慢すれば、原発無くても大丈夫じゃんwって皆にバレちゃうしねw

「原発が無いから節電」と洗脳することで、原発の推進がやりやすくなるのを狙ってるよーに思えてしまいます(>_<)


いきなりの町中の停電はこわいですよね。
(計画停電で分かっても・・・不気味です・・。)
【365】

RE:大阪も15%の節電?  評価

匠道 (2011年06月14日 23時08分)

>火力の占める割合が少ないって言ったって、火力の火力の稼働率を上げれば、15%の節電は要らないって話をどこかで聞いたことがあります

一回止めたつーか長期計画中止中の火力を復活させるのは設備対策などが必要なんよ
火を入れれば電機が起きるなんてもんや無い
高温のボイラーは内部の耐火層や配管など、冷えると痛む部分が沢山有るんやで
継続的に発電するまで点検修理で2、3年はかかるのよ。
で現在の火力を維持するとしてやな、1450・7万キロワット
最大出力にしても15万キロワット程度の上乗せ
現状の発電能力で予測による余裕が334万キロワット
原発が再開できないと317・2万キロワットを失う
つまり余力は16.8万キロワットしかなくなっちゅう事や

システムには故障は付き物やで、故障して1機でも火力が止まればたちまち足らんで
最低限2基か3基の故障を想定しておかんと、停電が起きるちゅうことや
電力オーバーの停電は気色悪い消え方しよるで幽霊が出るとき見たいや
1999年10月27日に大阪や京都で起き取るんよ。
http://www.sydrose.com/case100/135/
これな
【364】

RE:人の噂も75日!?  評価

匠道 (2011年06月14日 22時40分)

>ところで匠道さんは、今の状況がベストで、これ以上の対策はないとお考えですか?

ベストやとは思うとらんで(笑)
選択肢が限られるのは、技術では良くあることや。

ベストなエネルギー選択は無いとしても、ベターな選択は有ると思うんや
スリーマイルでも人間工学的に可笑しな部分が事故原因になっとる。
つまり、人間はミスを犯す動物や事故の原因にはパータンが存在するんや。
1.設計上、木を見て森を見ない設計が有った
 福島では海辺に作るのにアメリカ型の配電盤が地下にある設計やった、
2.誤った確率論が危険な安全神話を生む。
 事故は1つの事象で起こるものでは無い、事故になりそうに無い事象が、連鎖的に絡み合った時起こるものや
福島では地震に耐えたが津波でやられた
地震だけならディーゼルが動くからこの事故は起こらない
だが津波だけでも鉄塔の損壊は起こらないから外部電源は速やかに復旧できたやろで収束してた
つまり
現状は皆が迷路ゲームにハマっているんやで、それでマスコミは人災と言う批判しか出てこない。

PWR(加圧水型)はコアフラッド系(蓄圧系)が有るから電源が落ちても溶融は起こりにくい、
スリーマイルでも2時間以上露出してもメルトスルーは起こってないし45パーセント崩壊しただけや
実際には水素爆発はおこっとるが建屋は無事だった
BWRの良さは建設コストが安いが外乱に弱い、ECCSがポンプ系に依存してる。

対策はBWRなら蓄圧系とECCSの多重化、原子炉内圧力容器配管を圧力容器外に出さない設計のABWR
加圧水型なら蓄圧タンクを外部に増設、長時間の原子炉の炉水確保を出来る体制の整備。
つまり、想定を超えた場合に最低限でも収束させる事が出来る機器の増設設置を進める
もしくは、原子炉が異常になれば、自動的に反応が下がり自然冷却していくフィードバック機能を備えた
もんじゅ型の炉とかな
色々な技術的、人間工学的な検証を通じて安全性を担保していくってのが正しい選択やと思う。
捨て去るのは簡単やが、簡単な方法を取ればそこで終わってしまうし、何も得られない
他の方法でも事故が起これば同じ事になると思うんや
【363】

RE:大阪も15%の節電?  評価

ど○(・∀・)oん (2011年06月14日 22時06分)

はじめまして。

>「関電は15%削減の根拠を一切示していない。原発が必要ということを言いたいだけ」
>と批判しました。

ほんと!そう思います。
原発の占める割合が多い関電だけど。。。
実際の稼働率はせいぜい50%

火力の占める割合が少ないって言ったって、火力の火力の稼働率を上げれば、15%の節電は要らないって話をどこかで聞いたことがあります。

でも、その場合は、電気料金上がっちゃうんだって。
原発止めたってランニングコストは掛かるし、火力の燃料費も今以上に掛かるから。。。

>「節電が嫌なら原発を認めろ!」 とは直接的過ぎませんか?(笑)

まさにそう思います。
独占企業だから強気ですよね。
<  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  【38】  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら