| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【532】

RE:エネットの余剰電力

爺〜さま (2011年07月07日 23時37分)
ど○(・∀・)oん さん、こんばんは〜

>大手電力会社の送電網を自由に安価に活用出来るよう整備も必要ですが・・・
>それには法律・制度・財政の問題が出てきますね・・。

これは避けて通れないのじゃないですか?

東日本・西日本の周波数変換の問題も先送りすれば解決することでもないし、
目先の問題とは別に...政治家の好きな言葉ですが中長期的にはいずれはやらなければ
いけない問題だと思います。

■ 622件の投稿があります。
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【533】

RE:エネットの余剰電力  評価

ど○(・∀・)oん (2011年07月07日 23時48分)

>これは避けて通れないのじゃないですか?

うん。そうですよね。
って言うか、避けて通ちゃダメな道ですよね。

でも、このハードルがあるがために、今すぐに埋蔵電力が使えないのも事実だったりします。

みんなの党から埋蔵電力を指摘され、管さんは興味津津な模様w


そのうち、手を付けるとか言いだしそうですけどね><w
言葉と行動が伴ってくれれば良いのですが^^;
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら