| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【521】

RE:エネットの余剰電力

みそら (2011年07月06日 23時39分)
バントラインさん、こんばんは

エネットは電力購入先を公表していないと思いますが、大阪ガスだけではなくて、たくさんの自家発電設備を持つ事業所から電力を購入しているはずです。
以前、エネットの人からそのように説明を受けた記憶が。

確か、購入量の範囲内で販売先を開拓していて、差分が出た場合には契約の範囲内で地域電力会社が購入するんだったと。

ここでいう余剰電力とは従前の契約量であり、要請するとすれば、従前の契約量以上の電力供給を意味するのでしょう。

なぜ、要請しないのか想像すると
1.購入価格が高いから
2.大した量にならないから
3.本当は電力供給が足りているから
のどれかじゃないでしょうか。

■ 622件の投稿があります。
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【522】

RE:エネットの余剰電力  評価

バントライン (2011年07月07日 01時19分)

みそらさん、こんばんは

>エネットは電力購入先を公表していないと思いますが、大阪ガスだけではなくて、たくさんの自家発電設備を持つ事業所から電力を購入しているはずです。

この辺は私も同じ意見ですが

>差分が出た場合には契約の範囲内で地域電力会社が購入するんだったと。

範囲を超えたものは電力会社が「無償にて引き取る」システムみたいなので
無駄に発電するよりは、大阪ガスである程度調整してるんじゃないかな?
という予想だったんですが、あくまでも別会社ですから無理があったかも・・・

>ここでいう余剰電力とは従前の契約量であり、要請するとすれば、従前の契約量以上の電力供給を意味するのでしょう。

それ以上を要請するならエネットが電力供給先を増やすか、販売先を減らす事になる訳で・・・
前者の場合エネット通さず直接自家発持ってる企業へ要請しても同じことですし
後者の場合はエネットから電力を買えなかった企業は関電から買うことになるでしょうから
電力不足の対策としては効果が薄い気がします。
自家発持ってるなら話は別ですが・・・
というか、ニュースになってないだけで、実は要請してる可能性もあるかも?

他の小売業に例えればエネットは販売店で、大阪ガスなどの自家発企業が製造元。
商品が欲しければ製造元に発注するのが普通かなと・・・


>なぜ、要請しないのか想像すると
>1.購入価格が高いから

仮にエネットに要請した場合は契約による売電という形になるでしょうから
懲罰的価格にはならないと思いますよ。

>2.大した量にならないから

これは前述の通り
それとPPSの扱ってる送電端供給量自体が電力会社の扱ってる量の2〜3%ですし・・・

>3.本当は電力供給が足りているから

現状の供給力でも数%の節電でまかなえるレベルなので、ある意味正解(笑)
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら