| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【476】

大阪の節電要請!

爺〜さま (2011年06月30日 18時45分)
夕方のニュースを見てるけど...関西電力の15%節電要請など完全無視されちゃってる(笑)

関西電力はピーク時の供給不足は最大で2.8%だけど...15%節電は変更しないと発表した。
この数字で大阪のオバチャンを納得させられるのか?

「節電は必要やと思うよ、でも私がやらんでも誰かがやるやろ!」
そんなコメントが聞けそうな気がする(笑)

関西電力は「電気予報」をHPで発表するみたいやけど...私なら見ない。
見て節電に協力しなければ何かしら後ろめたい感情が起こるけど知らなければそれもない。

関西で大規模停電が起こる可能性は残されたわけだけど...
それが現実になった場合に誰の責任になるのでしょうね?

■ 622件の投稿があります。
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【481】

RE:大阪の節電要請!  評価

バントライン (2011年07月01日 01時15分)

爺〜さまさん、こんばんは

>関西電力はピーク時の供給不足は最大で2.8%だけど...15%節電は変更しないと発表した。
>この数字で大阪のオバチャンを納得させられるのか?

供給力が増えても15%は変わらないとかありえない(笑)
こんな状況では節電する気も失せますよね。

>関西で大規模停電が起こる可能性は残されたわけだけど...
>それが現実になった場合に誰の責任になるのでしょうね?

増強分の供給力も合わせれば去年並みの猛暑になっても7%弱の節電で足りますし
律儀な産業界が節電に取り組み始めたみたいですから、大規模停電の可能性はほとんど無さそうですが
これでも大規模停電になるようでしたら関電の責任の筈・・・
でも悲しいことに迷惑するのは民間人だったり・・・

それと九電の玄海原発が動き出しそうな感じ・・・
福井県知事曰く「ウチには話すら来てない」そうですが・・・どうなることやら。
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら