| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【418】

RE:それでも支持します

匠道 (2011年06月22日 23時44分)
>停電になったら、関電が悪いのは明白じゃんw

変なこと言うね、これが自分がよければ国民の実態やな
電力不足で停電になれば節電要請に答えなかった者全てが悪いんやで
避けたいから要請する訳でしょうがよ
特にしないと音頭を取った奴が一番、悪いにきまっとるやろ。

>何故、原発を稼働しなきゃ節電になるのか?!
>説明する必要は関電にはある。

つーか、自分で調べりゃ有る程度は解る事やろうが。
知事とも有ろう者が自分では調べて無くて説明を聞く
節電しなくて良い根拠を数値を示して説明してから
そういう発言は言うもんやで
公的立場で発言するものの責任やと思うで

>目先に捕らわれて先を見通さないから、福島のような大惨事を招いたのでは?

あのね、先を見通す事って天災に関して本当に可能だと思ってるんかいな
あんたは地震や津波の予言でも出来るんや、凄いね
事故ってのは確率論やで、100パーセント安全なんて有り得ないのは当たり前や
その上で原発に関してはTQCとかALARAとかで安全を担保していく手法が間違ってるとは思わんよ
批判やとか反対は事故起こってからなら誰でも言えるわな

>目先の利権で動いてるもの、それが原発では?

目先で動いてるのは政治家、特に自民党や、政権とりたい理由が金が無いやもんな
目先の利権で受け入れたのは自治体や福島でも誘致合戦したんやで
誰が利権に群がったか見間違えたらアカンで

>太陽光発電は、かつて日本が最先端だった。

価格では負けるが、今でも発電効率は世界一やで
他には薄膜太陽電池でも世界一やで
知らんだけやろ

>エネルギーの在り方を考える転換期なんじゃないかな?


再生可能エネルギーか、俺には絵に描いたモチに見えるけど
少なくともシステム工学的に言って、
天候条件やらを加味すると無理が有ると思うで

そりゃマイクロウエーブソーラーパワーステーションでも上げれば良いやろうけど
その金、国民で負担すっか?

■ 622件の投稿があります。
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【434】

調べてると思うよ。  評価

ど○(・∀・)oん (2011年06月24日 22時31分)

>つーか、自分で調べりゃ有る程度は解る事やろうが。
>知事とも有ろう者が自分では調べて無くて説明を聞く
調べて、今稼働してる分で足りると踏んだ上での発言じゃないかな?
本人に聞かなきゃわかんないけどねw

>節電しなくて良い根拠を数値を示して説明してから
節電要求するなら、それなりの根拠を示すべきだよねw
堂々巡りになっちゃうけどw



関電管轄の100万kw以上の発電所
姫路第2発電所 : 165万kw
海南発電所 : 210万kw
堺港発電所 : 200万kw
御坊発電所 : 180万kw
南港発電所 : 180万kw
姫路第1発電所 : 145.8万kw
多奈川第2発電所: 120万kw
赤穂発電所 : 120万kw
相生発電所 : 120万kw

ココまでの小計:1433万kw

その他の火力(火力)
泉州空港中
エネルギー研究所
舞鶴発電所


関電の水力
奥多々良木発電所
大河内発電所
奥吉野発電所
喜撰山発電所
黒部川第四発電所

関電以外の民間の発電もあるよ。(製鉄所等からの売電)

正直、関電はかなりギリギリのラインであるのは間違いないよね。
昨年、姫路第2発電所の1〜3号機止めてるし、元々原発の稼働率は高かったし、他所からも受電してたし。。


一石を投じるって言うか・・・市民・国民が皆エネルギーの事を考えるきっかけになるし、関電は正直に公表するべきだよ。


>価格では負けるが、今でも発電効率は世界一やで
どんなに効率良くても、普及しなきゃ意味無いよ。

>そりゃマイクロウエーブソーラーパワーステーションでも上げれば良いやろうけど
>その金、国民で負担すっか?

いいね〜♪
どーせ、原発の交付金だって税金なんだし。
その交付金廃止にして、自然エネルギーに使おうよ。

絶対安全なものに交付金なんていらないし。(絶対危険な施設だけどw)
それより、将来を見据えるなら自然エネルギーに税金投入する方が、有意義だと思うよ〜^^
【423】

RE:それでも支持します  評価

爺〜さま (2011年06月23日 04時18分)

>>停電になったら、関電が悪いのは明白じゃんw

>変なこと言うね、これが自分がよければ国民の実態やな
>電力不足で停電になれば節電要請に答えなかった者全てが悪いんやで
>避けたいから要請する訳でしょうがよ
>特にしないと音頭を取った奴が一番、悪いにきまっとるやろ。

  ↑

強引ですね? 
まだ議論も充分にしていないし...自分と意見が違うというだけでしょう?(笑)
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら