| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【407】

RE:関西電力の節電

ど○(・∀・)oん (2011年06月21日 22時21分)
こんばんは〜。

関電の根拠なんて、無いですよw
原発稼働させたいだけです。

関電の原発は、美浜(3機)・高浜(4機)・大飯(4機)で現在の稼働状況は約976万kw

止まってるのは、
美浜の1号機(34万kw),3号機(82.6万kw)
高浜の1号機(82.6万kw)
大飯の3号機(118.0万kw)
で、317万kw
(↑万が抜けてたw)

6〜9月で、110万kw〜200万kw不足してるんだけど、ぱっと見たら原発稼働したら乗り切れるように感じますよね。

でもね。
毎年、夏の時期に定期検査等でこれ以上停止中だったりしてましたw

火力・太陽光の状況が何故か見れないようになってますw
明らかに隠してますねw


関電では無く、東電の話ですが、
過去に東電管轄の原発全て停止という状況がありましたが、大停電には至ってません。(3月頃で電気使用量が少ない時期でしたが。)
関電も、それ以外の原発も似たような事ありましたし。


火力はコストがかかるし・水力は夏に水不足に陥ったらバックアップ電源として意味無くなるし・・・
なんて状況が考えられますが、それを全部ひっくるめて公表するべきですよね。

ぶっちゃけ、15%の節電は過剰だと思う。
関西の工場がフル稼働になって電力の不足を予測するなら、それを加味し、さらに全ての発電所の能力・状況をさらけ出す必要ありますよね。


橋下府知事には頑張ってほしいです。

■ 622件の投稿があります。
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【409】

RE:関西電力の節電  評価

匠道 (2011年06月22日 00時16分)

公表したって無駄やと思うで
数字だけを問題にして万一の故障による停電危機管理はあの人には理解でけへん
どうせ、停電なったら文句を言う事に終始するだけや
で電力会社が悪い、自分は悪無いだろ
事実、
大阪の旧WTCでも、専門家が防災機能は維持できんと警告してるのに言い張ってた。
震災を受けた途端、見直しやしまいにゃ屁理屈
「WTCの上から見れば津波が良く見え、指示ができる」「いざというときWTCの屋上からヘリコプターでにげることができる」だと
府民や職員ほっといて自分は逃げるって宣言しとるんやな、
今回の震災の長周期地震動でも大阪のビルの中で最悪だった。
天井などがはげおち、32機のエレベーターがとまり、5時間もその中に人が閉じ込められた。
51階から48まで水浸しとなった。

これでも奴を支持するかな
あの人だけは俺は支持せん・・目先に捕われて先を見通す力はないから

結局は地方分権だの叫んでる奴は単なる受け狙いでしか無いとおもっとる
結局は分権すれば分権するほど、汚職が増える、公共事業費の増大も必ず起こるで。
他国の地方政府の汚職や問題見たら普通は解るはずやけどな
63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら