| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【113】

RE:漫画家谷村ひとしについて

雀鬼2 (2010年09月10日 10時13分)
がくおさん はじめまして

桜井さん(雀鬼)ファンがおられて嬉しい限りです。

最初にお断りしておきますが、私は意図を的確に伝えられずに誤解を招くことがあります。
軌道修正はしますから、疑問点はご遠慮なくご指摘願います。

>ん? 桜井さんはプロでしたっけ?
>組織には属してない・・・ですよね?

桜井章一氏は、現在「雀鬼会」という一種の麻雀道場を主催されています(会長)。
>ttp://www.jankiryu.com/jankikai/
HOMEには宣伝が入っているため、こちらを挙げておきます(多分、ご存知でしょう)。

約20年くらい前は、フリー(=組織には属していない)の代打ち屋で、裏の世界の王者
だったようです。(これは、漫画からの引用)
プロというのは、阿佐田哲也氏が、桜井さんを他人に紹介するとき、
「この人が本物の”プロ”だよ」(漫画第105話)
と言っていたのを引用しました。


>桜井さんのパチンコ台化はBOφWYの再結成くらいあり得ないかと。
ここ、最初の私の間違いです。
桜井さんの漫画には、麻雀の華麗な技(裏技も)が出てきますね。
この技は、今のどんなパチ台よりも素晴らしい演出になると思いました。

>あの製作者の麻雀への意識レベルの低さ
にはパチ台の開発者も悩むでしょうね。
最初の私のレス【101】に、
>でも開発が難しいかな?
と書いている通り、麻雀に精通しており、機敏がわからないと、開発は無理でしょう。
撮影者ですらそうなのに、画面設計をする人はどう考えるかなと。

>裏返しの牌が3枚同時に表になって、天和!
この私のレスは、部外者のアイデアで、ここが2番目の間違い。


>桜井さんのハクが剥げるんじゃないかなぁ。
そこまでの桜井さんファンがいるとは、感激。


ところで、雀鬼コミック全巻手に入る所、ご存知ありません?
私は全巻は持っていません。

桜井さんをこれだけ気に入っている方とお会いできただけで幸せです。

全部はお答えできていませんが、またよろしく。


追記です。

>あの製作者の麻雀への意識レベルの低さを見れば桜井さんが出るはずもない・・。
プロでない=麻雀連盟に属していない=麻雀大会に出ていない、という意図でしょうか?
それならその通りです。
桜井さんは、いかなる麻雀の組織にも所属していません。
自分で道場を立ち上げ、弟子を育てています。
その弟子達が麻雀大会で勝ち過ぎたため、弟子も麻雀大会にも出なくなっています。
とにかく伝説の人ですね。

■ 427件の投稿があります。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【120】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

がくお (2010年09月10日 17時44分)

雀鬼2さん

連レス失礼します。

こちらこそ、アクの強い話題ゆえ^^
失礼がありましたらお許しください。

>ところで、雀鬼コミック全巻手に入る所、ご存知ありません?

中古BOOK屋にもないのですか?
私はレンタルしたもので・・・。
(& 月間誌立ち読み)

天とアカギなら全巻あります^^

「SHOICHI」は正直いってコアなファン向けなので一般受けしないでしょうね。

だから知らない人も多い。

けどリアリティが山木氏のドラムくらいハンパないので(?)、
支持者が多いのも確かでしょうねー。


>自分で道場を立ち上げ、弟子を育てています。

そうですね。

最初は弟子など持つつもりなかったそうですが、
南啓二郎氏との対局の後のあとに初めてそう思った、
と回顧されているように思います。
(注・正しくは自分の麻雀は後世に残そう、が発展して塾になったのかな?)



桜井さんは人の上に立つわけでもなく、
かといって誰かに仕えるわけでもなく、
だからといって一匹狼でもない、、、
不思議な魅力があります。。。
【115】

RE:漫画家谷村ひとしについて  評価

疲れ目 (2010年09月10日 11時19分)

「雀鬼2」氏。

>「この人が本物の”プロ”だよ」(漫画第105話)
>と言っていたのを引用しました。

連盟に所属してなくても、桜井章一氏は確実に「麻雀のプロ」だよね。

確かに、連盟や団体も存在しているしプロテストもあるので、
パチプロに比べると麻雀プロは定義が明確だとは思う。

但し、個人的にはテストに合格しただけの人を「プロ」とは思っていない。
例えば くまきりあさ美 とか。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら