| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:確定予告がハズると言う現象に就いて

猫×猫 (2010年07月27日 09時14分)
>でも普通に「それ」が当たっていれば出玉があった訳で・・・。

順序的にあり得ない仮定で「それ」以前の問題です。
演出が始まる前に当たりかハズレかはすでに確定している訳で。(解っているとは思いますが)
ハズレを引いていたなら例え確定予告(バグ?)でも当たる訳無いです。

所詮は演出、例えどんな演出であろうと「結果が全て」です。
それがバグであろうとも見間違い勘違いの類であろうともです。

■ 27件の投稿があります。
3  2  1 
【4】

RE:確定予告がハズると言う現象に就いて  評価

ロム坊 (2010年07月27日 09時43分)

はじめまして。

お説御尤も、かつ、まさしくそのとおりなんですが・・・
主は多分、「遠隔により大当りを取り消された!」と言いたいのでは?

バグのため‘ハズレ乱数にもかかわらず当確演出を行ってしまう’
遠隔のため‘当たり乱数にもかかわらずそれを取り消されてしまう’

実際(実践)上はどちらにより多く遭遇しているのか?
過去にも多くの意見が交わされましたが、今後も永遠で尚且つ結論の出ないテーマですw


しかしながら、この程度の事は既に承知の上でのご発言でしたでしょうか。
いらぬチャチャ失礼しました。(「それなら“出しゃばるな!”」はナシの方向でw)
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら