| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【25】

RE:確率変動翌日持ち越しサービス

プーラ (2010年07月10日 14時03分)
おはつです。

当方は東京ですが、聞いた話では、熊本のほうでも今でも確変持ちこしサービスが残っているようですよ。

東京は、持ち越し、閉店保障も無くなってますし、換金は1000円単位だし。。。
そのほかにも、ここにきて、一物一価の徹底がついに始まってしまい、換金率を変える店が続出しております。
やはり、パチが高換金になる傾向が多いように思います。
高換金になると、釘が渋くなって、ゆっくり座って楽しめなくなっちゃうんですよね。。。

※一物一価:4パチ、1パチ、20スロ、5スロなど問わずに、店内でのパチ、スロの換金率を揃えろというもの。
20スロの等価に合わせるなら、他のものも全て等価。
4パチが33玉交換なら、20スロなら6.6枚交換などって感じです。

■ 41件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【27】

RE:確率変動翌日持ち越しサービス  評価

syokora (2010年07月10日 14時45分)

プーラさん、始めまして!

一物一価は法律で決まっていると思いますよ。
だから、1パチ・4パチを同一店内では、できないだろう?と、いう話でした。

それを最初は店内を隔離?して営業を始めましたが...
それも次第に緩やかになり...1パチから4パチに玉を移動すると...詐欺です!
そんな客を泥棒呼ばわりして営業しているのが現状だと思います。

でも、パチはパチ...スロはスロだと聞いています(未確認ですが...)


>高換金になると、釘が渋くなって、ゆっくり座って楽しめなくなっちゃうんですよね。。。

そのとうりですね!
私は地方トピで...等価反対!そんなことばっかり10年くらいやってきました。
反論されたり、無視されたり...ばっかりでしたが!(笑)
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら