| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

RE:なにもかもつまんね〜

P阿保 (2010年06月21日 19時31分)
金融機関の借り入れが、収入の1/3までとなると
(法改正)、武○とかの消費者金融はすでに、銀行傘

下ですから専業主婦などは旦那等の保証人が必要にな
り借り入れが困難になり、今まで以上に打ち手が少な
くなり益々ホールも渋くなり・・・・。

まあ、銀行カードのマイナス口座利用しかきかなくなるんですよね。しょうがないと言えばしょうがないでしょうね。
妥当な法ですが、しかし、もともと民主はこの業界に受けが良かったはずだったと思うんですが、関係ないか。

■ 762件の投稿があります。
77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【30】

貧乏人切捨てか?  評価

syokora (2010年06月21日 20時19分)

>武○とかの消費者金融はすでに、銀行傘下ですから

そのようですね!大手のサラ金カードローン会社は銀行の子会社のようですね。

もともと銀行のサラリーマン向けの50万程度のカードローンで始めて、更新が認められなくて、
サラ金ローン・デビューをしたケースもあったようですから...

急に「貸せません!」と言われれば困るでしょうね?


個人レベルのサラ金カードローン会社も倒産するでしょうね?
パチンコ屋も影響は大きいでしょうね?

弱者切捨てか?
民主党の松下政経塾出身の計画的に政治家になった奴らは強者だから

理論がすべてで性格は冷たいのかな〜
77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら