| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【56】

パチプロの健康

タコハマリノスケ (2004年12月20日 23時36分)
電飾
目押しをすると視力が落ちるというけれど、リールよりも、演出用ランプの方がもっとヤバいんじゃないか。
パチは健康器具ではないから薬事法にひっかからないので、人体への影響など検査されない。
もともとがヤクザなシロモノなので、消費者センターのようなところも試験なんぞしてくれない。
だいたい試験しようにも、ネズミや猿にリールを見続けさせることは困難だ。
けっきょくやっきょくプロの一日は、もともとが医療の想定外。
昔の大一の強烈な電飾で飛蚊症になって以来、晴れた日には大きなUFOが降りて来るようになったタコハマは、青色ダイオードが値を下げて、電飾から電球が一掃される日を待つのだった。

アース
ハンドルに手を添えてご遊戯くださいつったって、まいにちいちんちじゅう手を添えているパチプロへの影響なんて、誰も考えちゃいまいよ。
微弱な電流が動作原理になってる神経系を、電流に長期間さらし続けて影響出ないわけないでしょ。
右手がときどきシビレるようなったタコハマの他に、ホントに被害者いないんかいな。

貧者席症候群
ええ台つかんで、トイレもジュース買いに行くのも我慢して、ひたすら打ち続けて足の血栓が肺に詰まって呼吸困難で三日かけて死んでしまえっ。
新潟の大地震では、車中泊のおばさんがエコノミークラス症候群で死んだことがニュースになったけれど、パチプロは店で死んでニュースになるのも恥ずかしい。

■ 122件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【57】

RE:パチプロの健康  評価

bongo (2004年12月21日 20時35分)

>パチプロの健康

化学調味料過敏症で、電磁波がいやで、電気かみそりも使わず、携帯もこわごわ使う人間がパチ依存とはこれいかに?

まじに目がやばいっす。
こりゃ、いよいよグラサン着用じゃ。
暗いパチ屋もあって、電飾がぎらぎら!!
帰りの風景がかすんで見える(唖然)

TVだって言ってるじゃん、良い子のみんな!テレビは明るいところで見ようねって(へらへら)
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら