| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【59】

RE:自称でもなんでもでてこい、ホルコン派

凸クレーンマン (2010年03月22日 16時32分)
 >法規で制限された入力手段を使って稼動に応じた「自動還元分配」しているので、「不正」にはなりません

あらら 制御が不正でない と言い切りましたね

自動分配とやらを規制された入力手段で再現する方法はこれいかに と言う事で以下に質問
不正でなく再現する手法はとして
ホルコンデーター読み取り不能の台単体で自動分配の基本は? 
打ち込みに対して払い出しが常に80%前後(数値は適当だよ)なるように可動時間単位で変動するて話なの?
当然店全体がどうなっているのか 台単体は知る由も無いわさ

嵌まり爆連チャンを起こす仕組みを、法規に抵触しないように(持てる確率は2つまで)にならないように行う手法は?


 >勿論、正規の指定抽選チップを使っていますから実装後に「仕込まれたプログラム」が外部に露見することはありえませんから
 >「摘発」される惧れは皆無です。


これはどう捕らえたら良いのかな?
仮に仕込まれたブログラムが露見したら不正プログラムとして摘発対象もしくは検定取り消し と言っているの?
そうなら不正はやっているけど 摘発できない可能性が高く お上も目を瞑っているだから 不正として摘発はないよ
の私的会見つう事でヨカン??

ちなみに 素人さん専門分野だから 教えてチョ 主基板に対して 以下の制限があるけど

主基板に装着されるロムに関する規格は、次のとおりとする。
  (イ) 記憶された情報の内容を出力することができるものであること。
  (ロ) 記憶容量が16KBを超えないものであること。
  (ハ) 制御領域(使用領域(不正な改造その他の変更を防止するために必要な情報以外の情報が記憶され、
      又は記憶されることとなるロム又はリードライトメモリーの記憶領域をいう。以下この表において同じ。)のうち、
      データ領域(使用領域のうち、プログラム以外の情報のみが記憶され、又は記憶されることとなる記憶領域をいう。以下この表において同じ。)
     以外の記憶領域をいう。以下この表において同じ。)とデータ領域とが区分されているものであること。
  (ニ) ぱちんこ遊技機に係るロム((3)ニに規定するものを除く。)にあつては、制御領域の容量が3KBを超えず、かつ、
      データ領域の容量が3KBを超えないものであること。


自動配信アルゴリズム(プログラム??)とやらはこの辺の規制内で十分組み込める物なの?

■ 81件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【65】

RE:自称でもなんでもでてこい、ホルコン派  評価

素人B (2010年03月22日 19時30分)

凸クレーンマンさん  こんちわ

>自動配信アルゴリズム(プログラム??)とやらはこの辺の規制内で十分組み込める物なの?

台側の対応は数十ステップでOKでしょうよ?
アルゴリズムは「ホルコン生成データ」を基にして特別装置(PC)が定時間隔のバッチ処理で十分でしょうな。

台側のミソは「確率」と「通/確の配分比率」を変動させるだけで十分ですよ。

要はその変動分布をどのように配分するかがキーなんですから「ホルコン」も「台」も脇役ってか・・・スレーブに過ぎません。

要するに「ホルコン」で集めて分析したデータを時々刻々、特別装置に送り込んで・・特別装置が目標値とのズレを予め指定された「目標枠」に従って「各シマ/台」に指示して「各シマ/台」はソレに応じて「リファレンステーブル」の参照区域を変動させて稼動する

で・・その実稼動での実績データをまたまた、「ホルコン」が集めて・・特別装置に放り込む。

このフィードバック制御を繰り返せば「期待値」に限りなく近づくと言うことですな。

ただし・・・全時間帯で極めて精緻に8割還元を維持するなんておバカな技術屋あたまでは営業できませんよ。

当然、各時間帯の客滞率に応じてメリハリのある偏り度と振幅(ダイナミックレンジ)は、そのオミセの立地条件と過去実績によって柔軟に設定が可能と言うことになっておりますから・・・。

「釘弄り」や「裏ROM」「設定」などという伝統的な不正手法によるグレーな営業形態と違って万遍に「感動の出玉」が分配されるのでお客様はリピート顧客になるのは確実ですから・・・

遊技場としては超優良店となりますな?

賭博場としては違法でしょうけどね。幸いにしてパチは「還元率」も曖昧な遊技場ですから・・なんら問題は有りません。

なにも大きな仕掛けを「台」に持たせる必要はありませんよ。簡単な仕組みで実現は可能です。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら