| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【64】

RE:回転率も制御?

やきとり屋 (2010年03月21日 01時52分)
大王イカさんこんばんわ。

>変短中にスルーに通らないと感じたら弱く打てるか試してみてください。

打ち出し位置は常に目で確認しながら打っているので
ブレがある場合は休憩とかします。取りあえず今まで
打って、ブレがあったのは羽デジ7とか羽デジ水戸黄門
とかくらいだけでしたね(^^;


余談ですがカイジを打ったときヘソに全然入らなかった
ものが、潜伏引いたら急に入るようになってビックリ
しました。だって回転数が5倍になったので!!

■ 105件の投稿があります。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【65】

RE:回転率も制御?  評価

大王イカ (2010年03月21日 20時57分)

すみません僕が打ってない機種なんでわかりません。ハネデジは打たないんで。ストロークがブレるのは多分バネの疲労でしょうね。球トビとは違うんですよ。

弱く打てないというのはチョロ打ちができにくいんです。回転ムラについて元店長さんに色々聞いている時に教えてもらいました。音(重低音)とか消費電力の影響でストロークのブレや回転ムラなどが起きるそうです。アニメ系や歌パチなんかのボリュームを大きくしているホールも少なくないですしね。

不正をしなくても釘で十分削れます。今は換金率に関係なくスルーや電チュウ周りを閉めてるでしょ?
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら