| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【125】

RE:オカルト研究会

スパルタンxs (2010年01月05日 00時34分)
ナズキさんこんばんわ。

>あーそっちでしたか。サミータウンでホー助くんってやつだとかナナシーってやつやりました。

ナナシーは権利物ではないですよ。ただし大当たり中時短がない代わりにラウンド中に大当たりを引ける可能性がある今ではない類の機種です。(大当り中も通常時と同じ大当たり抽選している)
大当り確立は160分の1で出玉は2300発だったと思います。

実は初代CRギンパラも2分の1権利物という扱いでした。

あー突入率は33%。これを3回の間に引けば3回ループし続けるというやつですねぃ!平均6連くらいは出来そうな気がしますbb

これに該当する機種は当時。
源さん・パワフル・冒険島・ドラゴン伝説・花満開
こんな感じです。

ちなみに3回権利物は
ミルキーバー・ギンパラ3回権利仕様・ロードスター3回権利仕様
まだあるのですが名前が思い出せません。

■ 203件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【129】

RE:オカルト研究会  評価

猫×猫 (2010年01月05日 00時48分)

>ちなみに3回権利物は
>まだあるのですが名前が思い出せません。

ツインズ、バレリーナも3回権利物だったと思います。
ツインズはデジタルのみでしたが、スタートチャッカーに戻しがあったので、玉持ちが良く好きでした。
バレリーナは、役物飛び込み+回転体振り分け+ランプ(デジタル)抽選、・・・飛び込みの釘次第でしたね。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら