| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【21】

何故擬似連をやめないのか

ドアーズ (2009年12月03日 16時26分)
確か去年の春頃、保留先読みの連続予告が再びOKになったと思った。にもかかわらずいまだに殆どの機種が擬似連を採用している。

擬似連なんて打つ側から言えば、超長〜いリーチを見せられて、イライラが絶頂に達したところで、ハイ外れ。→パチンコはつまらない。そして擬似連頻発のおかげで一時間に250回転も回せない。よって一時間打っても当りを見られず退散という事も多い。

店にとっても、よほどの素人客でない限り、擬似連の最中に保留が溜まれば打ち込みを止めて見てるだけになり、一日の打ち込み玉数が減ってしまい、その分利益が出にくくなるはず。

沖海2は擬似連無しで、純正連続予告のみでやっているのだから、他のメーカーもそれに倣えばいいじゃないかと思うが、擬似連続予告にこだわる理由が何かあるのだろうか。

■ 21件の投稿があります。
3  2  1 
【16】

RE:何故擬似連をやめないのか  評価

(有)そんなに (2009年12月05日 17時15分)

あっさりしすぎてるのも物足りないって
思ってる人もいることは事実。
メーカー考え方変えないのは解釈の関係と
遊パチの概念の一つの「少ない投資で
いろんな演出を見せる」そんな感じで
とにかくにぎやかな台作ろうって考えてるかと
擬似連で遊戯スピード落ちるとかそういうのは
考えとしてないかと。
【14】

RE:何故擬似連をやめないのか  評価

ドアーズ (2009年12月05日 16時52分)

ということでご意見伺いましたが、現実に大海SPは擬似無しで行って、決して不人気だったわけではありません。カリブに比べれば遥かに人気が有った。沖海2もまずまずの人気模様に見えます。


擬似連のここが良い、という意見は有りますか?
自分は下にも書きましたが、初代冬ソナ、地中海、エヴァぐらい低出現率・高信頼度の擬似連は良いと思います。
【10】

RE:何故擬似連をやめないのか  評価

とにかくさん (2009年12月05日 16時27分)

先読み=保留を溜める

擬似=演出上の故、溜めなくてもいい

高換金率店=回らない=溜まらない

最近の流行=高換金率店=回らない=溜まらない

1円ぱちんこ=回らなくても文句言う客が少ない=回らない=溜まらない
【4】

RE:何故擬似連をやめないのか  評価

バントライン (2009年12月03日 23時39分)

回ってないのを誤魔化す為じゃないかと思います。

擬似2連くらいじゃリーチにすらならないような機種だと
1回擬似ったくらいじゃ打ちっぱなしの人も多いんじゃないかと思うんですよね。
その間に保留が貯まることで液晶が止まりにくくなるんで
体感的には回ってるように感じるのかなと。

エヴァや海(波乗り除く)の擬似連は別として
他の機種のリーチすら掛からないような擬似連は、
釘を絞めてもバレにくくする為のような気がします。
【3】

RE:何故擬似連をやめないのか  評価

駄犬 (2009年12月03日 22時13分)

擬似も先読みも、うまく使いこなしているメーカーが殆ど無いってのが自分の感想ではあります。

とりあえず、擬似に慣れた客が多いんで、いきなり取っ払っても面食らうのかもしれません。
海やエヴァまで頻繁に擬似るようになり、自分はちょっと残念ですね。
【2】

RE:何故擬似連をやめないのか  評価

アレレ!!! (2009年12月03日 19時01分)

こんばんは。僕はむしろ主さんとは逆で、何で保留先読みを復活させたのかの方が疑問ですね。まだ疑似連の方がましだと感じます。その理由としては、パチンコが所詮は(独立した一個一個の抽選である)からです。主に大海アグネスを打っていますが、例え泡前兆予告が3回続いたとしてもリーチが不成立の場合があるのです。疑似連だとそんな事はないですよね。


疑似連が3回続いた場合リーチが成立、そしてそれがスーパーリーチ発展が確約されますよね。枠外でのプレミア大当りを除けば、リーチが成立しなけりゃ大当りの期待値はゼロです。ならばリーチすら成立が確定しない無意味な前兆予告など無意味って事になります。演出だと言ってしまえばそれまでですが、大当りするか如何かはともかく客に期待感を持たせない演出は意味ゼロです。
【1】

RE:何故擬似連をやめないのか  評価

(有)そんなに (2009年12月03日 17時47分)

保留またぎができなくなったから擬似連
作ったわけで、その保留またぎも
いろいろ制約あって。
派手に見せたい昨今擬似のほうが
いろいろできるだろうから便利なのかと。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら