| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【39】

RE:釘について

梅安先生 (2009年11月22日 12時01分)
レスありがとうございます。
私がスロよりパチを打つ機会が多くなってきた頃は1円バラエティが
どこの店にもある状態だったので、色んな機種を打つことが出来ましたが
ステージに癖があるのはなんとなく打ってて分かりました^^
今までステージがいいなと思った機種は

エース電研のゴクウ
藤商事のリング
平和のスキージャンプペア

こんな所でしょうか^^;マイナー機ばかりですが、どれもステージの恩恵を
受けた記憶があります。ところで「テンポが速くスローなステージ」とはなんでしょう?

■ 46件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【41】

RE:釘について  評価

サムマリ−ン (2009年11月22日 21時09分)

こんばんは 梅安先生 
>エース電研のゴクウ
>藤商事のリング
>平和のスキージャンプペア
人それぞれ違うのでしょうね 参考になります
平和のスキージャンプペアは少し打ったのですが
何か目が回りそうでだめでした
私は古くは三洋のGO!GO!マリン
     奥村のうちのタマ知りませんか?
     SANKYOのF変なおじさんなどが
打ち込んだ台です

ところで「テンポが速くスローなステージ」とはなんでしょう
あは!すみません 
上にまいりますがステージ構造上テンポが速い台で
三洋のGO!GO!マリン
奥村のうちのタマ知りませんか?なんかが
もっとステージが緩やかで
止め打ちが休みの日なんか1日打ってても
余り疲れませんでした
今思えば信じられない事ですが
三洋のGO!GO!マリンは当時、周辺で4店舗あったのですが1つのお店だけ1K35回位出来るお店がありました
何で釘閉めないんだろう?って不思議した
甘パチの出始めだったんで余り気にしてなかったのかも知れません
嵌りに耐えて”回れば勝てる”が分かった台でした
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら