| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【71】

RE:回転ムラを攻略しよう

眠り猫 (2009年11月08日 10時31分)
>2階で磨いて落ちてくるので見る機会はありませんがポリ?で磨いているのかな。

おぉ〜懐かしい事を^^;
2階まで持ち上げて店舗内の玉を管理する仕組みを全店式というんですが、この方法はかなり前に廃れたと思っていました^^;
特に古いタイプは閉店後にどこかに集めて一度に磨くと言う処理をするんで、閉店時はすごく汚れてるんですよ^^;

今は島中央の出っ張り?部分に入ってる細長い機械か、島下で磨くのが普通ですね^^;
常時磨いてるわけです^^

>盤面に糸くずがついていることがありますが閉店時に盤面やレールをオバチャンが拭いているのでしょう。

盤面を拭いた際で間違いないでしょ^^
簡単に糸くずが取れるようなしょぼい物では研磨機に付けた瞬間に破れますから^^;
レールの清掃は島上に上らなくてはいけませんし、ある程度仕組みを理解した人がやらないと、逆にトラブルの原因になりますからね^^;

>この心配はないですね。温度は下がりますが、湿度は人間から発散されるのでそこまで下がらないです。

と言う事は、妙喉が渇いたり、肌が乾くといった状態になるわけですよね?

>それにホールの空調設計はタバコの煙の流れをみれば解るように完璧ではないです(どの店も・・・)

ここ最近空気の対流まで考えたすごく高い空調が出てきていますが・・・空調を変えるのってかなりの大仕事なので、リニューアルでもやらない限りかえれませんからね^^;

>1年以上・・・そんなパチ屋はないでしょう(笑)

いや〜あるんですよ^^;
そもそも汚れによる流れの悪さを理解してないのか、単に目に付かないから放置してたのか分かりませんが、ひどい所はひどいですよ^^;
汚れって意味では○半さんの中古台はかなりひどいですね^^;
掃除をしてない訳ではないだろうけど、稼動がよすぎるだけでは説明しにくい位汚れてしまった台(盤面など表面は綺麗)が中古で回ってきます^^;

>手が汚れるとその分、玉が綺麗になりそうなのに変ですね〜(笑)

手垢といっても目に見えるようなものではないですからね^^;
レールに付着してやっと分かる程度だし^^;

■ 78件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【72】

RE:回転ムラを攻略しよう  評価

syokora (2009年11月08日 13時35分)

眠り猫さん、どうも!

>おぉ〜懐かしい事を^^;
>2階まで持ち上げて店舗内の玉を管理する仕組みを全店式というんですが、
>この方法はかなり前に廃れたと思っていました^^;

へ〜そうなんですか?
私がパチンコを始めた頃は一台毎に還元機がついていて
島の中にオバチャマが入っていて不足分だけ玉を足していましたが
その頃から比べればメッチャ進化したんですね(笑)

その度にパチンコが勝てない世界に感じられて悲しいですね(泣)
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら