| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 642件の投稿があります。
<  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  【13】  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【122】

RE:いま、政局のほうが面白い?  評価

チァ〜 (2009年09月04日 23時43分)

>社民党なんて存在価値あるのかな?

そんな難しい話は別として・・・

社会党は昔は野党第一党だった時代があったわけで、どこでどう狂ったのでしょうね?
村山が総理大臣になって、土居おタカさんが衆院議長になって
それが目標としていた政治だったんですかね?

民社党が別れて、社会党が社民党に名前が変わったけどね(笑)

福島mizuhoにしても自分の立場しか考えていないような気がする。
チッポケなメダカのような性格かしらね?

共産党が民主共産党?に党名変更して頑張ってくれれば同じようなのは
一つでいいと思います(笑)
【121】

RE:いま、政局のほうが面白い?  評価

見通す目 (2009年09月04日 23時23分)

>貴殿のチョイスはどうでしょう?

なんで罰ゲーム調やねんっw
【120】

RE:いま、政局のほうが面白い?  評価

熟熟熟女 (2009年09月04日 23時21分)

どうでもよい愚問ですが

野田、小池、片山この3人の内誰かと結婚せねばならないとすると
貴殿のチョイスはどうでしょう?
【119】

RE:いま、政局のほうが面白い?  評価

見通す目 (2009年09月04日 23時15分)

>社民党なんて存在価値あるのかな?

そもそも「党」自体いらない時代なんじゃない?
政党政治は、党に所属していれば、政党助成金だのがあって、無所属議員はほんとかわいそう

政治は、良い政治さえしてくれれば、どの党だっていいわけで
いい政治は、党という垣根を越えて賛成されるべき理念があると思う
利権やらなにやらが絡むから政党政治から抜け出せん面がある
【118】

RE:自民総裁選・・・  評価

見通す目 (2009年09月04日 23時09分)

>最後まで止めようとはしなかった太郎ちゃん。

本音を聞いてみたいっすよねw
前2人がぐだぐだな止め方しちゃったあとだったし、支持率が恐ろしいほど低かったんで、辞めると決断できる場所が・・・

小沢っちの問題辺りが、出来そうではあったんだけど、国政調査だ!ってあからさまだったからなのかな?

つーか、一国の首相がさ、自国語の漢字をあそこまで読めないってのもねぇ・・・

首相やら、大臣やら・・・・数え切れないほどの失言、失態・・・・
なんでああもおバカなこと平気で出来るんだか・・・w
【117】

RE:いま、政局のほうが面白い?  評価

熟熟熟女 (2009年09月04日 23時08分)

社民党なんて存在価値あるのかな?
今回の連立だって参議院での野党過半数のため次回参院選までお義理で組んだわけだし・・・。
かっての社会党時代、拉致は存在しないとか自民党と慣れ合い漫才で
いろいろ面白いこと言ってたけど今も大して変ってないような気がするです。
【116】

RE:いま、政局のほうが面白い?  評価

チァ〜 (2009年09月04日 22時53分)

国会で安定多数ということなれば、単に過半数だけでは足りなくて
各委員会の委員長のポストを全て民主党で独占して、
なおかつ過半数が必要なわけですが・・・
そんなの今は必要ないでしょうね?

民主党が第一党であるだけで自民党は何もできないのとちゃいますか?

国会がスタートしてからのことをイメージしても・・・
自民党は小沢の西松問題と鳩山の記載疑惑以外に質問できることなんて
何もないじゃないですか?

国会開会中、それを毎日やりますか?

売れないお笑い芸人のレベルですね(笑)
【115】

RE:自民総裁選・・・  評価

ぽじ?ねが? (2009年09月04日 22時47分)

見通す目さん、こんばんは、どうもです。

>それを太郎ちゃんがw

ひろた!!!総裁GETだぜぇ。(笑)

前二人と比べて、最後まで止めようとはしなかった太郎ちゃん。
太いって言うか何と言うか・・・、長期戦向きの人ではあるみたいね。
【114】

RE:自民総裁選・・・  評価

見通す目 (2009年09月04日 21時58分)

>どっちみち沈む事は確定してたようなものだから、太郎ちゃん貧乏くじ引かされたようなもの。

その貧乏くじを始めに引かされたのが、福ちゃんw
彼は、引いたくじ戻しちゃって、それを太郎ちゃんがw
【113】

RE:民主党は必要か?  評価

見通す目 (2009年09月04日 21時57分)

>民主党にとって社民党は必要ですか?

>政界は数は力だから多いほうがいいでしょうど・・・
>社民党に妥協してまでの議席数でもないでしょう?

参議院は、過半数取れてないからね
参議院で過半数を取るとなると、社民党の議席が必要
<  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  【13】  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら