| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

RE:好調・不調の波について

FuckOff (2009年07月07日 22時18分)
>自分は好調onlyであることを強調している。

>結局これが言いたかったのか?
>それとも、自分の立ち回りを他人に賛辞してもらいたいのか? 

どういう環境で育つと、こういう捻くれた思考の人間が育つんだろう。
「波があると信じて立ち回ったら、高級車を買えるくらい結果が伴った。 皆さんは波についてどう思っていますか?」て普通に読み取れるでしょ。

■ 130件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【11】

RE:好調・不調の波について  評価

すべてを知る者 (2009年07月07日 23時58分)

百も承知。

そんなことより本トピのポイントは「波を信じて立ち回った結果2年間で高級車を購入。ここ5年は毎年プラス」である。

多くのパチンカーが収支を黒字に出来ない中、波を信じて黒字だと言う。

波は結果として認識できるものであるにもかかわらず打つ前にそれが読めると言う。

この真偽についての方が興味深い。


もしかして下段の3行から、波とは『ホール側の操作』のことを言っているのか? w
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら