| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:潜伏確変について!!

ぽじ?ねが? (2009年06月28日 14時48分)
大海好きさん、こんにちは、どうもです。

潜伏は、元々は認められて無かったと思いますよ。認められるようになった時期は忘れましたが。
まあ、正式には、解釈の問題なのかもしれませんが。

メーカーも最初のうちは、あんまり無かったですよね。
2R通常と小当たりが出始めてから、一般的になってきたのではないかと。

現状だと、潜伏がある方が、ホール受けが良いと言う話もありますよね。

結局の所、最初は客に受け入れられなかったので、メーカーも作らなかった。
だが、2R通常と小当たりのバトルスペックが客に人気が出て、それに付随する形で広まった。
今は、それ頼みのホールの要求に沿う形で、作られている。

と自分は思ってますが。

一般ユーザーの事は、一切考慮して無いと思います。

個人的には、演出的に潜伏は意味無いので、止めて欲しいと思ってます。
それが原因で、手を出さない機種も多いしね…。

■ 25件の投稿があります。
3  2  1 
【15】

RE:潜伏確変について!!  評価

大海好き (2009年06月28日 15時13分)

投稿有難う御座います、ほじ?ねが?さん。ねがは『ネガティブ』のねがだとしてもほじは何なんでしょうか。(笑)ぽじで『ポジティブ』なら理解出来ますが。(笑)

>現状だと、潜伏がある方が、ホール受けが良いと言う話もありますよね。
結局の所、最初は客に受け入れられなかったので、メーカーも作らなかった。
だが、2R通常と小当たりのバトルスペックが客に人気が出て、それに付随する形で広まった。
今は、それ頼みのホールの要求に沿う形で、作られている。

まあそうなんでしょうね。あくまでも客の方が台にそこそこ付いた。そこそこ人気が出ないと、ホールにしてもメーカーにしても供給のしようが無い訳で。ここでも需要があって初めて供給ってのが有る訳ですよね。


>一般ユーザーの事は、一切考慮して無いと思います。
個人的には、演出的に潜伏は意味無いので、止めて欲しいと思ってます。
それが原因で、手を出さない機種も多いしね…。

凄いですね。割り切れる訳ですよね。新台だからだとか、何となく店が力を入れてるって感じだったとしてもですよね。唯、自身の事を返り見るとそこまでの徹底は難しい感じになります。三洋の新台の地中海なんかでは、有難い事に潜確だと時短明けにはモードが継続になるみたいです。ですからこの台に関しては、特に知識が無かったとしても客によって損をする人としない人は出ないみたいですね。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら