| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【34】

RE:収束

もりーゆo (2009年06月17日 02時14分)
(少なくとも試験規則には記載されていません。)
と書かせていただいていますので、
規則上の話をしていることはご理解いただいているかと思いますが

>一般の人間が知りえない〜知る事が困難な事を仰ってるようですが。

「遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則」

http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
こちらで調べれば
一般の人間でも普通に知ることは出来ます。

>それは保通協の検定ですか? 公安の性能試験ですか?

規則そのものの位置付けと言う意味であればどちらでも同じ規則です。

疲れ目さんのおっしゃるように、
本来公安委員会が行うところの試験を、保通協が費用徴収も含めて代行しているそうです。
なので、事実上「保通協の検定」=「全国の公安委員会の試験」となっているようです。

■ 49件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【36】

RE:収束  評価

修湯 (2009年06月17日 06時25分)

>なので、事実上「保通協の検定」=「全国の公安委員会の試験」となっているようです。

決してイコールではありません。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら