| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:何で最近のミドルは定着しない?

駄犬 (2009年05月29日 00時48分)
マックス、というか……
俺の中での線引きなんですが。

「ハイスペックミドル」
 1/350くらいで確変65%から70%という非常に高い連荘性を持ちながらもラウンド振り分けや2通が無いので現行機種では破壊力に関しては相当なモノではないだろうか?コレの出玉性能に不満があるのなら何が打てるのだろうか、と思う。

「一般ミドル」
 大当たり確率が1/290くらいから1/315くらいであり、確変率も60%くらいで安定。コレに関しては連荘を期待し過ぎるほうがおかしい。ていうか連荘なんてテメエのヒキで勝ち取るもんだと思うのは俺だけか。

「進化系」
 どこが進化したのかはさておき、1/300を切りつつ確変80%と非常に連荘に重きを置いた性能。それゆえか、連荘状態に持って行くのにかなりの障害が付く。甘デジの一撃必殺タイプに似ているかも。ただ、コレも出玉に文句があるような仕様では無いと思う。

「バトルスペック」
 大概の機種が実に4割近い出玉ナシ当たりを搭載している。確変80%overとはいえ、これが本当にハイスペックなのか?特に最近は冒頭のハイスペックミドルも出ているのだし、最早バトルは出玉力ではなく演出の趣味でしか求心力が無いのではないだろうかと思う。

「牙狼」
 あらゆる意味で例外。確かにコレを打ってたら他の機種は触れなくなってもおかしくない。でもコレがスタンダードで無いことくらいはわかるよね?


で、ミドルが定着しない理由は、
「スペックではなく、演出が駄目駄目だから」
と思うんですがね。
俺はバカボンの開発者はイカれてると思ってるくらいです。

■ 31件の投稿があります。
4  3  2  1 
【8】

RE:何で最近のミドルは定着しない?  評価

とびすけ (2009年05月29日 01時00分)

駄犬さん、こんばんは。

>で、ミドルが定着しない理由は、
>「スペックではなく、演出が駄目駄目だから」
>と思うんですがね。
>俺はバカボンの開発者はイカれてると思ってるくらいです。

「演出がダメダメ」たしかに、それも大いにあるでしょうね。
仰るとおり、最近のミドルスペックの台って作りこみが甘いというかあまりに雑なものが多すぎるような気もします。

ミドルスペックの台で「連荘しない」と言って批判する人は問題外だと思いますが「演出が酷い」は台に問題ありですからねw

あとは店の扱い方でしょうね。
前述したように仕事人のように良スペックでも店側が釘をガッチガチにしてしまえば当然稼動しなくなり撤去となるのは目に見えてますから。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら