| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

またしても、グレーゾーンなのか!?

ボロウドタイム (2009年06月03日 23時19分)
アカギさん、こんばんは。

>私もそう思ってたし、店側の理由としては、一番妥当だと思います。

あら? やっぱりすでに考えておられましたか・・・お恥ずかしい。

<以下の事は理解できました>

ではホールは‘行っても良いことの根拠がないことを行っている’ことになります。
しかし、案外答えは「当時の規制ではそこまで想定されていなかっただけ」で、他の法律にもよくある「法が現実に追いついていない」だけなのかも。^_^;
(だからと言ってほっといていいのか?ですが)

ありがとうございました。

ん?ふと思ったんですが・・・「出玉の共有可」のホールはラムクリしませんよね?

■ 48件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【19】

RE:またしても、グレーゾーンなのか!?  評価

賭博堕天録アカギ (2009年06月03日 23時40分)

>ではホールは‘行っても良いことの根拠がないことを行っている’ことになります。

一般的に行われているだけで、合法だという根拠は一切無いと思います。

>他の法律にもよくある「法が現実に追いついていない」だけなのかも。^_^;

もちろん可能性はありますが、だからと言って合法という理由には成りません。
検定仕様と異なってしまう可能性を生んでしまうのは、宜しくないと思います。

>ん?ふと思ったんですが・・・「出玉の共有可」のホールはラムクリしませんよね?

知人だから家族だからってのも、言ってしまえば特定の客へのサービスとも受け取れるのでどうなの?って気もしますけどね。
線引きが難しいとこですよね^^;
台の共有と玉の共有はしっかり分けるべきだとも思います。

こっちでは、まったく知らない人への譲歩は不可。
家族・知人はOK。
知らない人でも知人だと言い張ればOKなのはどうよって感じもするが、そうなってます。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら