| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

RE:ハネデジの確率と収支について

カメハメクリス (2009年05月15日 20時06分)
エヴアだね さんこんばんは。

考えてみましたが、やっぱりここでわかっている事だけではどちらともいえないですね。ただ、これまで数年に渡ってリーゾナブルな収支が出ていたという事、他の人が打つとまあそれなりに当っているということから、私だったらあと2ヶ月は打つと思います。(但し同程度の稼ぎが出せる店があるのなら、そっちへ移動すると思いますが・・・)

ここでまた質問なのですが、採取したデータはどのように使っていますか?

ある一日において、通常時の回転数・1ラウンド当りの推定出玉・電サポ時の玉の増減のトータル・トータルラウンド数・大当たり一回の理論平均ラウンド数・トータル確率などがわかれば、その日打った台の千円当りの回転率、仕事量、理論大当たり回数と実大当たり回数の差などが導き出せますが、そのへんはどうしてますでしょうか。

それと、白海・エヴァ・冬ソナ、どれも同じように当らなくなったのでしょうか?或いはどれか特定機種が特に当らないということはありますか。又、各機種とも打つのは特定の一台で、他の台は打たない(他の台は回らず、その一台だけが良く回る)という状況でしょうか。


白海は回るが、アグネスが回らないというのが少し不自然ですが、いずれ時期が来たら開けるのでしょうかね。


最後に町田⇔八王子(相模原市も含む)にあるチェーン店で、自分的にここは大丈夫だろうと思えるところを書いておきます(中には2005年頃までは危ないかなと思えたチェーンもあります。また、ここに書いてないとしても行った事がないだけで、怪しいというわけではないです、が、怪しいと思っているチェーン店もほんの僅か有ります)

大丈夫だと思えるのは、コスミック・マルハン・ピア・ジアス・オリパサ・トワーズ・ビーム(やや?)・グランドPステーション・毎日・SAP・ピーアーク(含MAX)・シティ・ガイア・ダイエー・ダイナム・コンコルド・フレスコ・パンドラ(昔は?)・ドラゴン・チャレンジャー・ゴードン(昔はかなり?)・ジャンジャン

このあたりは大丈夫だと思っています。


いまのところ全然役に立ててませんが、気が向いたらまた何かレスしてみてください。

■ 25件の投稿があります。
3  2  1 
【11】

RE:ハネデジの確率と収支について  評価

バジリコ (2009年05月19日 23時17分)

>ここでまた質問なのですが、採取したデータはどのように使っていますか?

お前さんは、どう使うんだよ。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら