| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

RE:大海スペシャルの挙動について

そんなに_ (2009年03月21日 15時35分)
たぶんほぼ違うかもしれないですけど、
スロットでジャグラーという機種があって
ボーナス告知は光って知らせてくれるんですが
その光ったのを感知して台の上にある小さい
スピーカーから音を発するゴト対策部品で
「ラッキーボイス」って部品があります
もしかしてそれの流用かなって思ったりもします
光ってから声聞こえるんですよね?

でもメーカーのHP見てもパチンコの流用載ってないので違うかとは思いますけど。

あと直接聞いて見るのもいいかと、変に濁されたら
確定だね。

■ 7件の投稿があります。
1 
【6】

RE:大海スペシャルの挙動について  評価

サム損SP (2009年03月22日 20時30分)

>スピーカーから音を発するゴト対策部品で
>「ラッキーボイス」って部品があります
>もしかしてそれの流用かなって思ったりもします


レスありがとうございます。

なるほど、そういうものが有るわけですか。


今日のところは、絶対安全な行きつけの店へ、パールフラッシュランプの点灯パターンを調べるために、大海SPを打ちに行きました(というか、単にパチンコが打ちたかっただけともいえる)。

いちおうそれなりに判ったのは、アトランティスモードにおいて、ボタンを押して、ピピピピピ〜と鳴った時はランプの中央部分が点滅する。
音が消えた後もランプは消えない。
マリンがスーパーラッキーと発声している間は、メインランプの周辺にある小さなランプ群が、右回りに点滅しており、中央部分は弱めの光が点灯したままになっている。

また、パールフラッシュ無しで当った場合は、スーパーラッキーと発声する間、ランプは点灯しない。

こんなところでした。


あとは、問題の店でランプ動作をもう1回きちんと確認したいところですが、リニュ3日目で、1000円20回転に届きそうな台がなかった。(等価)

また、おとといは、AM11時頃退店したのですが、リニューアル3日目の祝日だというのに4島ある大海コーナーには4〜5人しか客がいなかった。

次の土曜日の客の多そうな時間帯に行ったとしても、他力で調べる事は難しそうで、自分の金で当てなくてはならない。

ということで、実行するかどうか迷っています。
但しトピにも書いたように、「スーパーラッキー」の発声時にピピピ〜となっていたのは間違いないので、それがパチンコ機本体のスピーカーから発せられているかは、やはり自分で当てないと確認は難しい。

どうするかは、今のところ迷っています。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら