| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【57】

RE:ボーダー論者に質問

∬√貝の解 (2008年10月25日 02時05分)
そろそろ面倒くさくなってきたので

複雑論者さん、

議論されてきたとおり、数字としての理屈を何処まで掘り下げるかは
個人個人の納得できる範疇で使いこなせば何も問題にはならない事は理解できたと思う。

見通す目さんの言うように雑誌などに掲載される数字を基準にするもよし、
ちーやん@さんのように試行錯誤を繰り返してみるのもよし、
必要だと思う数字を自力で求める事もまた良し。

どんな場合にしても、
数学者の知識は必要ない 〜 趣味で掘り下げるのは勝手だが。

必要なのは、「〜らしい」「〜な気がする」といった曖昧な戯言なのか
少なくともなんらかの根拠を持った論理性を持っている事柄なのかを、
「正しいか?」「怪しそうか?」を吟味できる力量を持つか持たないか。


丁度 カモ丸出しの可哀想なサンプルも ウロウロしている事ですし、


あなたはどちらを目指しますか?

必要だと感じる事は自力で学びましょう。



ルーレットのR/Bは50%じゃないからね。

■ 217件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【66】

RE:ボーダー論者に質問  評価

通りすがる者 (2008年10月25日 04時00分)

カモってオレかw

ルーレットの盤面は知ってるけど
同じ側が続いたら確率変動?するしないの話だから
ざっくりと1/2の丁半博打でいいじゃないのと
思ったのよね

それがダメなんかな(TT)
【59】

RE:ボーダー論者に質問  評価

見通す目 (2008年10月25日 02時11分)

>見通す目さんの言うように雑誌などに掲載される数字を基準にするもよし

あれ?俺そんなこと一言も書いてないんだけど・・・まいっかw
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら