| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【199】

RE:ボーダー論者に質問

ちーやん@ (2008年11月03日 14時56分)
【7】 RE:ボーダー論者に質問    
警報格下げ? (2008年10月20日 16時12分)
似非ボーダー論者を攻撃したいのであればもっとストレートに攻撃した方がいいと思うよw


ここではないですね…
(何故…「攻撃」と取ったのかは???ですが…)←訂正はしてますが…

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【12】 RE:ボーダー論者に質問    
警報格下げ? (2008年10月22日 06時30分)
似非ボーダー論者を攻撃するのが目的ではなさそうなのでまともなレスを。
そもそもボーダー論と確率論は別のものです。
それを一部の似非ボーダー論者が一緒にしてしまってるというのが現状ではないでしょうか?
しかもそのほとんどが確率の収束を勘違いしてるのでトピ主さんが
ひっかかる点がいくつかあるのはそれが原因だと思います。
パチンコに確率の収束を用いるのであれば止める時は最低限時短終了即やめが条件になるでしょうしねw


ここ…かな?(最後の部分) なんだか解らない部分ではありますが…
みなさんも、ここの受け取り方が様々になってしまってるのかと…(答え…書いてたかな?)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【16】 RE:ボーダー論者に質問    
警報格下げ? (2008年10月23日 06時34分)  
これは【13】に対する返信です。
>>そもそもボーダー論と確率論は別のものです。
>厳密に言えば、別々のものではあるかと思いますが…
>一緒にしたとして、どのような問題が出てくるでしょうか?^^;(ことパチにおいて)

目安として期待収支を出す程度であれば問題ないけど長期的にみれば必ず勝てるなんて
勘違いを他人に押し付けるのは問題あるんじゃないかなぁ?w

>まぁ…確率論は、それだけで理論として独立しているもので、
>ボーダー論は、確率論も取り入れて組み上げたもの…ですよね?^^;

ボーダー論とはあくまでも比較です。
YOSHI2さんも仰ってますが複数の台を比較した時にいかに投資を減らすことが有利になるかって理論です。
ただやみくもに回る台を追いかけてもきりがないので確率通りにあたったらプラマイ0の値をボーダー値としてるにすぎませんよ。


要約し過ぎてて、結局どうなんだろう…と言う感じです。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



ボーダーでの立ち回りで…+1回転の台を追っていて、勝てるか?と言われれば…
結構な割合の方が、勝てない結果になることはあるかと思いますが…
(逆正弦定理…自分も馴染みない言葉ですが… これも入る感じかな?)

では… +5回転ならどうでしょう?(無論、機種によっては不十分かも…ですが…w)
ほぼ万人と言ってもいいくらいの人が、勝てるのではないかな〜と…

更に…+10… を追い続けれる人は、ほとんど居ないでしょうから…不毛ですね…w
(検証は出来ないですが… 現実的な数値なら…+5を少し超えるくらいなら…可能かな?)

※他の様々な状況は、端折りましたが… 回れば〜という部分に焦点を合わせました。

ボーダーって…このくらいの認識で、十分…ですよねぇ…^^;
(ここまでにも、色んな方が…簡単にって言ってるのも、こういう感じですよね?)


どこに…結論が…
【16】なような気もしますが…^^; 言葉を付け足せば結論になるかとは思います。。
(抜けてるから、みなが困惑してるし… 結論を書いてるようにも見えないのかと…)

■ 217件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【204】

RE:ボーダー論者に質問  評価

F−5G青どん! (2008年11月04日 22時26分)

>ボーダーって…このくらいの認識で、十分…ですよねぇ…^^;
>(ここまでにも、色んな方が…簡単にって言ってるのも、こういう感じですよね?)


自分も良いと思います!
スロの場合で機械割110%の確定台とわかってる場合どうするかって言ったら、打つのがセオリーだと思うしw(財布と相談なのは言うまでも無いけどww)


大当り後の取りこぼしの無い時間なら追いかけるのがセオリーなのは間違い無いと思う。
(自分の遊べる時間内でってのもあるけどww)
【200】

RE:ボーダー論者に質問  評価

ちーやん@ (2008年11月04日 09時57分)

補足しておきます。。

>ほぼ万人と言ってもいいくらいの人が、勝てるのではないかな〜と…
書かなくとも大丈夫だとは思いますが… 変にも取れるので…^^;

短期間での試行ではなく、ある程度長期的な目線で見た場合…です…
(一日で〜なんて言われる事は無いかとは思いますが… 一応補足です)


【編集】
書き過ぎた箇所があったので、編集で消しておきました。
暫く、こちらへの書き込みは自粛しますので、後はよろしくお願いします。(_ _)
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら