| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:ボーダー論者に質問

警報格下げ? (2008年10月23日 06時34分)
>>そもそもボーダー論と確率論は別のものです。
>厳密に言えば、別々のものではあるかと思いますが…
>一緒にしたとして、どのような問題が出てくるでしょうか?^^;(ことパチにおいて)

目安として期待収支を出す程度であれば問題ないけど長期的にみれば必ず勝てるなんて
勘違いを他人に押し付けるのは問題あるんじゃないかなぁ?w

>まぁ…確率論は、それだけで理論として独立しているもので、
>ボーダー論は、確率論も取り入れて組み上げたもの…ですよね?^^;

ボーダー論とはあくまでも比較です。
YOSHI2さんも仰ってますが複数の台を比較した時にいかに投資を減らすことが有利になるかって理論です。
ただやみくもに回る台を追いかけてもきりがないので確率通りにあたったらプラマイ0の値をボーダー値としてるにすぎませんよ。

■ 217件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【18】

RE:ボーダー論者に質問  評価

ちーやん@ (2008年10月23日 10時27分)

警報格下げ?さん どうもです♪^^

>目安として期待収支を出す程度であれば問題ないけど長期的にみれば必ず勝てるなんて
>勘違いを他人に押し付けるのは問題あるんじゃないかなぁ?w

これは…『似非ボーダー派=』と言う事でしたか… そこまでは考えが及びませんでした…
自分が書く場合、恐らく全てで「必勝法」ではなく、「正攻法」と書いてます♪

かなり長期的に見ても、必ず…ではないでしょうしね…^^;
負債が減るだろうとは言えるかとは思いますが…

自身では、初代サンダーバードのチョロ打ちで、ベース100超えの台で…
負けましたw(自分だけでなく、他の人も…ww)
ただ単純に、少し怪しい店で打ってしまったのかも知れませんが… 真相は不明ですw


>ただやみくもに回る台を追いかけてもきりがないので

意味を履き違えてるかもしれませんが… 回るに越した事はないのでは?^^;
まぁ…その店で一番回る台を狙い続けるなんて事は不可能だと思いますが…

>確率通りにあたったらプラマイ0の値をボーダー値としてるにすぎませんよ。
これは…普通の事ですね〜^^;(それ以上回ってなんぼですね♪)
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら