| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:ボーダー論者に質問

YOSHI2 (2008年10月22日 15時52分)
ちーやんさん、こんにちわ。

トピ主さんもそうですが、パチのボーダーを難しく考えすぎてる人が多いと思います。

計算なんて出来なくても、等価ボーダーは雑誌に掲載されてますし、パチの場合は
『同一の投資額で、多くの抽選を得た方が有利』と
『同一抽選機会を、より少ない投資額で得た方が有利』
というやり方を続けるだけで、個人的にはあとは何もないと思ってます。

スロツトは多少異なり、機種や設定や状態(G数等)によって抽選の状態が違いますので
こちらの方が多少複雑かと思います。

そういう事を理解した上で『どうするか、どういう台を打つか(又は打たないか)』が、
店や地域によって状況が異なりますので、そっちの方が難題かと。

では。

■ 217件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【17】

RE:ボーダー論者に質問  評価

ちーやん@ (2008年10月23日 10時12分)

YOSHI2さん レスありがと〜♪^^

>トピ主さんもそうですが、パチのボーダーを難しく考えすぎてる人が多いと思います。
>計算なんて出来なくても、等価ボーダーは雑誌に掲載されてますし

それはありますね〜^^; 今の台なんて…自分で計算するのは難しいです…
よほど数字に強い方でなければ、雑誌のシミュからの数値に頼らないと…

自分自身で利用してるサイトに限って…(かも?)ですが、出玉有りの確変の際の、
平均連チャン数…というのは掲載されているのですが…
通常時の初当りの時の、平均連チャン数が未掲載なのが…^^;

以前、自分で作成出来るかチャレンジしたのですが… 断念しました。。


>そういう事を理解した上で『どうするか、どういう台を打つか(又は打たないか)』が、
>店や地域によって状況が異なりますので、そっちの方が難題かと。

これは…つい最近、痛感してます…^^;
自分は、京都から千葉へ引っ越ししたのですが… こちらの方が、遥かに甘いです♪
(京都でも、一部のホールであれば、甘いと言える店はありましたが…w)

でわ〜♪
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら