| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【162】

RE:ボーダー論者に質問

警報格下げ? (2008年11月01日 19時02分)
>1/1000→1/800 →1/500→1/300 で収束したイメージより

>1/375→1/800→1/250→1/400 見たいに凸凹を集めて平均化すると 1/300に近い

>てな感じですがね

凸クレーンマンさんはちゃんと理解されてる様ですね。
ただ前者だと思ってる人多いと思うんですよね。
そしてちーやん@さんにおいてはあってる部分と間違ってる部分がごっちゃになってるので
ここはあってるけどここは違うと一つ一つ指摘するのは面倒になってしまって・・・
結論を言ったにも関わらず今までの主張を繰り返すだけの様なのでもう諦めましたw

■ 217件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【166】

RE:ボーダー論者に質問  評価

ちーやん@ (2008年11月02日 10時08分)

>ここはあってるけどここは違うと一つ一つ指摘するのは面倒になってしまって・・・
指摘も出来ないくらいの、多くの箇所で間違っていましたか?ww

こちらも、いろいろな箇所で、誤字なのか…日本語が苦手な事からくる間違いなのか、
変な箇所を、かなり放置してますが…orz 理論云々ではなく…ww

【157】の箇所… 一つは指摘しましたが…
>結果的は同じ勝ちやすいだけど理由が違うでしょ?ってのが言いたいんです。
   ↑?       ↑?

理解に苦しみますww
結論だけを言う重要な部分… しかも、さして長い文章を書くでもないのに…
何故ここまで変な文章になってしまうんですか?^^;
これで、こちらに伝わるだろうとでも、思ってるのでしょうか?

『結果的には同じ勝ちやすいだろうだけど、理由が違うでしょ?ってのが言いたいんです。』
こう書きたかったんだろうか? 「だろう」の部分は、たぶんで書いてますw
(他にも「なん」「と思うん」「と思われるん」が、なんとか入るのかなぁ〜とw)

そりゃ〜人間ですから、多少の誤字脱字… 言い回しによる間違いだってあるでしょう…
気付いた部分に関しては、出来るだけ訂正してますが…

警報格下げ?さんも、訂正するために書いてる箇所もありますが…
大雑把過ぎて、どこを指して訂正してるのやら…w(遠回しと書いていたのもあるので、その性格から…わざとなのかもしれませんが…)


念の為に… 大よそでも構いません。 何箇所の間違いがあったんでしょうか?
自分も、自身を完璧だなんては思っていませんし…
認識出来る表現で、指摘されれば…間違いにも気付くでしょう。

一つ一つと言う表現ですから… 一つ二つではないんですよね?


自分としては当たり前な部分で、特に触れてはいませんでしたが…
>1/1000→1/800 →1/500→1/300 で収束したイメージより

凸クレーンマンさんの挙げた部分… 間違いとしての例で出された部分と言うだけですが…
収束に対して、こういった認識はしてないのであしからずw
(凸クレーンマンさんも、自分に対して書いたワケではないとは思いますが…)

言葉での表現の仕方で、収束に向かうとは書きましたが…
そんな規則正しく向かうわけないですし…(書くまでもないと判断したまでです)


まぁ…ここまで、まともな返答が…自分としては皆無なので、
これでも、ちゃんとした返事がくるようには思えませんが…w
自分のボーダーや、確率に対する認識… または、警報格下げ?さんに対する質問に…
一つ一つ番号でもふって書き出そうかとも思いましたが… 面倒なのでヤメますw


自分の方も、ここに対してのまともな返事が無かったと判断したら、
もう顔を出す事もしないので、面倒だと思うならスルーするか、
適当な答えでも書いておいてください。(目は通しますので…)

では、これで失礼します。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら