| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【120】

RE:ボーダー論者に質問

F−5G青どん! (2008年10月30日 03時39分)
>減るのであれば時短も消化しないほうがわずかだけど得ってこと?

これは、消化しないと損ですよ。

例え減るって状況でも、打たなきゃ損損!

■ 217件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【130】

RE:ボーダー論者に質問  評価

すろーはんど (2008年10月30日 22時45分)

F-5G青ドン!どうもです。

>これは、消化しないと損ですよ。

>例え減るって状況でも、打たなきゃ損損!

そうなんですよね。
まぁ、通常時と時短中って比較するのが元々ナンセンスなのはわかってるんですけど。。。

なぜ、時短はうたなきゃ損かっていえば、少ない玉で多くの回転数を得られるからですよね。(よければ玉も増えますし)
言い換えれば、「時短中」は期待値が高いわけですよね。
期待値だけで考えれば、ボーダー超え(といってもピンからキリまでありますけど)の台は取り合えず粘る価値というか理由のある台なわけです。
ということは、やはり粘るほうがいいと思うんですけど。。。
勿論、残り時間等も考慮しなければいけません。

自分は、基本的に換金差のあるお店(30玉〜35玉)で実戦する事が多いので、持ち玉になってからが勝負と思っています。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら