| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【108】

RE:ボーダー論者に質問

ちーやん@ (2008年10月29日 22時34分)
>逆の状況は不利な状況って事のよーな気がします。
>ヤメ時間が迫ってるのに中途半端に回して、適当なところで、や〜めた!ってやめると・・・

その回す(回せる)間に…当たらない部分だけを考えるからではないかな?^^;
回した後なら、結果が見えてるので…後悔する場合もある。。

それにその考えだと…通常へ戻って、続行するとしたら、次回を引くまで…ですよね?
そのまま、閉店まで打つのか?…となっちゃう気もします。。^^;
(見通す目さんが仰った事の逆で… 朝出たら即ヤメがベスト?…と…w)

 ↑これだと…1回交換ですもんね。。

>残り1時間で現金投資はロスってのは間違いなさそうですしw
この条件での、ボーダーを超えてる台なんて…現状で探すのは厳しいです…^^;

■ 217件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【109】

RE:ボーダー論者に質問  評価

F−5G青どん! (2008年10月29日 22時54分)

>それにその考えだと…通常へ戻って、続行するとしたら、次回を引くまで…ですよね?

そうですよ。ボーダの基本は当るまで打つ、当って即止めを基本出すもんじゃないでしょうか?
続行をボーダに取り込んでるのは1回交換じゃなく無制限があるから・・・それと交換ギャップがあるので持ち球遊技を前提としてその分を考慮して算出してるはず・・。
(↑間違ってたらゴメンなさいだけど・・。)


独立試行なのだから過去に打ってた時間も加味して、未練打ちの分を今までのボーダで計算すると・・・可笑しくなります。
これから打つ時間を考慮して期待値を出さないと・・。

>>残り1時間で現金投資はロスってのは間違いなさそうですしw
>この条件での、ボーダーを超えてる台なんて…現状で探すのは厳しいです…^^;

↑この状況と同じことを実践してることになりませんか?
まぁー持ち球と現金投資で違いはありますが、完全等価の店なら同じことですよね?



(なんだか禅門等って感じなんですけどねww)



>そのまま、閉店まで打つのか?…となっちゃう気もします。。^^;
>(見通す目さんが仰った事の逆で… 朝出たら即ヤメがベスト?…と…w)

そのまま閉店まで打つのが前提にならないと、ボーダを出して打ってる意味が無くなっちゃいますww
今打ってる台の回転数が1K:22回として、12時間ボーダが17回なら、例え1000回ハマっても続行がセオリーでは?

現実的には軍資金や打てる時間が人によってマチマチだけどw

これを否定しちゃうと、ボーダ越えの台でも当らなかったらヤメルってのは、ボーダを実践してるとは言えないかも!?


結構ムズイ。。。この話ってw


(追記)
ハマってヤメル時に、大当り期待平均値の投資を超えたらヤメルってのは・・・有効な気もするけど、そこまで打ったら断然続行して少しでも回収して明日につなげる方が有効なのかな???

更に倍ハマッたら・・・・・ラララ無人君♪ってなる危険も有りそうだ( ̄▼ ̄;)ww
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら