| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【941】

そろそろ

画面割れ (2010年06月20日 22時09分)
今日は久々昼過ぎよりBD。
当たらず大敗。

閑話休題
伝承いのちさん
翔ぶがごとくの西郷は西田敏行で私の勘違い。
西田が山縣有朋をやったのは、花神でした。


それとこの板もそろそろ閉める時期が来たような感じがします。
今月一杯にて閉めようと考えております。

では。

■ 949件の投稿があります。
95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【944】

RE:そろそろ  評価

指ナラシ (2010年06月24日 20時38分)

こんばんわ。

今週は、土曜日討てそうですわ・・

伝承様にご挨拶を・・・

ブヒ・・・

では
【943】

RE:そろそろ  評価

伝承いのち (2010年06月20日 22時54分)

そうですか・・・

ワテの記憶でも「飛ぶが如く・・・」では

西田が西郷

鹿賀が大久保

で御座いました


花神とは、中村梅の助主演のたしか、

戊辰戦争の戦略家 長州の大村益次郎の物語であったかなと・・・

子供のときに見た記憶があります。

これも司馬遼太郎の作がもとではなかったかなと・・

いずれにせよ、大河ドラマはその作品によって、剛毅な気分、哀歌的な気分・・・

いろいろと感じさせてくれますね

でわ
【942】

RE:そろそろ  評価

伝承いのち (2010年06月20日 22時43分)

西郷さんも言うとりましたが、
ここいらへんでよかと・・・



伝承・・・・・・

数限りなく、いとおしい、あまたあるどのような機種にも及びもしない、これほどの名機・・・

これはもうワテの生存のうちには、めぐり合うこともないかも知れもせん・・・


しかしながらも、もはや、この名機も幕末の例えで言うと、京を追われた新撰組・・・

甲州

流山

会津

箱館・・・

いくたの歴戦も繰り返し、追う逆波には逆らえず、

しかしながらも頑固一徹、幕府いのちを貫き通した新撰組・・・

いまやもはやそのような状況になっても生きながらえているのは見ている限りで心痛のきわみでございます。

すでに11台を1年以上前に外され

7台は端っこ

6台になり2階

禁煙コーナーの設置と共に

また移動・・・

まさに新撰組の動態を髣髴せざるをえない・・・



どうかどうか

もはや木洩れ火の火が消え行く前に

伝承シーンにおいては画面割れ様の板を最期とし、次回なる展開に、ご期待したいところで御座います・・・

でわ
95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら