| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

本来の1円パチンコ

アン様 (2008年09月28日 16時23分)
これはあくまでも私個人の考えですが・・・

約一年1円パチンコと向き合ってきて

皆さん店の4倍遊べると言う文句に???どこが?と言う

多分皆さんは 4円パチンコなら 千円で20回回る=1円で80回回る

このイメージで回転率がそれ以下なので 4倍??だと思うのです


この場合の4倍とは 仮に4円・1円どちらも一回転も回らなかった場合
千円で何分遊技出来ますか?

当然玉の発射速度が同じなので 250発より千発の方が単純計算で 4倍打てる計算になります

その考えから4倍遊べると言っているのです。




勝ちと儲けは微妙に違います

人それぞれですが 私の場合1万円以上勝ってやっと 儲けたなという感覚になります

1円パチンコで1万勝つのはかなり難しい


しかし勝つことはそんなに難しい事ではない

打ち始め千発が終了時千一発以上に成ってれば一応勝ったことに成る

そしてさらに言えば
私のように
4円も一円も基本換金する概念が無い人は

つまり 常に貯玉し 貯玉有るうちは 現金使わない派の人は

貯玉遊技に成ってしまえば一円も4円もあまり関係ない(換金時の事一切考えてないから)

要は好きな機種を好きな時間好きなだけ打てるイチパチは


私にとっては


回るとか釘が渋いとか換金率が・・・とかまったく関係ないのです


究極

4円で千円20回回ったとして1円で18回しか回らなくても 1円の方が確実に長い時間台に座ってハンドルにぎってる訳ですから



まあ一番の理想は

イチパチで頑張って貯玉溜めてそれを換金して
4円の軍資金にして そして4円で大勝ち目指す
1円と言えどチリも積もればです

■ 26件の投稿があります。
3  2  1 
【26】

RE:本来の1円パチンコ  評価

QAX (2008年10月14日 05時33分)

まぁ、ヒキ次第ですね
4円で運よく初当たりが早くても単発の時もあれば、1円で投資金額少なくて大連チャンして2万以上勝つときもあるし。
マイホ、1円充実してていつもほぼ満席、でも4円はガラガラ。
1円が良く出てるように思うのは、打ってる時間が長いんだと思う。
【25】

RE:本来の1円パチンコ  評価

QAX (2008年10月14日 05時26分)

1パチだろうが4パチだろうが賭け事には変わりない、店も客に儲けさす為にやってる訳じゃないから、どっちも一緒だと思う。
ただ、負けた時は、4パチだと数万負けてたところが1パチだと1万以内で済んだ・・・となるだけ。
もし、4パチで500円で大連チャンしたら、たまたま幸運で1パチ打たなくて良かったって事で。
同じ投資金額でも「1パチは長く座ってられるよ」ってだけだと思う。
正直、交換率にもよるけど1パチはシンドイと思うので(1パチの等価は行ける範囲で出会ったことない)、勝ち負け関係ない、遊べた気分を味わう時間潰し程度ですね。
1パチで1万以上使ってる人を見ると、時間は短いけど4円で勝負してたら・・・って思うことあります。
ま、ヒキ次第だし、本人の自由ですね。
【24】

RE:本来の1円パチンコ  評価

警報格下げ? (2008年10月12日 06時37分)

4倍遊べるってのは嘘ではないと思いますよ。
1パチの方が回らないってのは店選びが悪いだけですしねw
レートに関しても同様ですよねw
要は1パチも4パチも店選び次第ってことですねw
【23】

RE:本来の1円パチンコ  評価

あんみつ姫 (2008年10月11日 23時15分)

出玉が4倍あれば「4倍楽しい」でいいと思うが、逆に削られて少なくなっている事の方が多いと思います。
「2倍くらい楽しいかも?」が本当のところですね。
【22】

RE:本来の1円パチンコ  評価

通りすがりくん (2008年10月06日 21時12分)

 意外にイッパチ楽しんでる感じだな。
勝率は八割くらい。あんま儲かんないけど。
【21】

RE:本来の1円パチンコ  評価

ぺっちょこ (2008年10月05日 04時14分)

>皆さん店の4倍遊べると言う文句に???どこが?と言う
私もどこが?と思います。

それは店側と客側との観点の違いがあると思います。

店側からすれば1個4円より1個1円なので、初期投資が少なく長い時間打てる=遊べると言ってるだけです。

しかし客側からすれば長い時間打てて最終的に勝てた場合は、遊んだって思えるからです。

なので4倍長く遊べるではなく4倍長く打てると思った方がいいと思います。これは同感です。

パチンコは所詮ギャンブルです。
初期投資が少なく済んでも、持ち玉になれば4円パチと同じと思っています。

1パチは勝つ目的ではなく時間を潰しに行く所、お金は無いけど打ちたい人(依存症)が行く所です。

でも最終的には勝ちたいと思うのが人情ですよね。
【20】

RE:本来の1円パチンコ  評価

シメシメルック (2008年10月03日 17時09分)

1円パチンコ

4円パチンコで負けが日常化している人たちの逃避場
どうせ勝てないなら投資が減り負債の小さい方が良いという負け犬理論
4円パチ等価以下の酷い釘状態、低投資のため客もある程度納得

仕事帰りのリーマンの娯楽には向いてるかもしれない
キャバクラなどで見栄をはって高額な支払いをするより
大当りで多少の興奮も味わえ時間数千円の出費で済むならリーズナブル?
【18】

RE:本来の1円パチンコ  評価

GT−FOUR2 (2008年10月03日 08時41分)

1円パチンコが4円パチンコの4倍遊べるとは思いませんね。
4円と1円が同じ釘調整ならともかく、そんな店ありませんから。
【16】

RE:本来の1円パチンコ  評価

narichika33 (2008年10月03日 02時13分)

今日リニューアルオープンしたお店は、貸し球1コ1円、交換1コ1円という見事な等価でした。全台(360台)すべて1パチ・等価交換。 これならばクギは4円並でもお客さんでいっぱいになるだろうと思いきや、夜8時前に様子見行ったらが、お客さんは半分ちょいといったところでした。 1円の等価ってそんなに魅力ないのかな? 空き台がゴロゴロあって笑えました。 北斗(ケンシロウ)と冬ソナの甘だけは空きなし...でも北斗は20台あって1台も出てなかったが(角の1台だけ2700発のデジタル出玉、あとは全部0)
【15】

RE:本来の1円パチンコ  評価

Eカード (2008年10月02日 23時53分)

お金についてまったく考えないのならその考えでもOKですね
しかし、貯玉から1000玉使って1500玉になったなら500玉の勝ちですが
現金投資をした以上は、やはり勝ちというからには
使った分だけ回収できる出玉がないとあかんでしょ
1K使用し、換金したら1K+あまり100玉だった
この場合は100玉勝ったなといえますが
「換金しても900円か、でも換金しなければ1200玉あるから200玉勝ちやな」と思える人は
なかなかいないでしょう。
得に4円に慣れている人なんかはまずそうは考えられないでしょうし
玉の勝ち負けは貯玉使用時のみが基本かも
【14】

RE:本来の1円パチンコ  評価

アン様 (2008年10月02日 23時30分)

皆さんお許しを・・・

私は単細胞な男です

先月北斗入ったその週末朝から打って大勝ちして

やっぱり4円の方が・・・一円なんてアホらしい

それが3日で使い切ってしまって結果マイナスに

その後1円で出来た貯玉で14日以上減らずに(初日に投資した1500円のみ)遊べているので

今現在2万発以上貯玉有り

私の行く店は1円パチンコの釘はかなり甘く その分4円でしっかり回収している店なので

要は私がその時の気分?で書いているのでめちゃくちゃな内容に成っていて・・・という事です


私が言いたかったのは

店がイチパチの宣伝文句に使っている4倍遊べるの意味
先に語った回らなかったとして4倍の時間打てる
これが言いたかったのと


換金しなければ(貯玉する)ならたとえ1玉でも増えれば結果的に勝ち

いいかな?千円使って(千発)一回の大当りミドルで約800円(私の行ってる店の場合)200円マイナス 
でも貯玉にすれば
千発使って千五百発・・・五百発プラスという事を言いたかっただけです

意味不明かもですが 理解してやってくださいm(__)m
【12】

RE:本来の1円パチンコ  評価

へたれ青どん好き (2008年10月02日 22時15分)

いっちょ噛みます。ご容赦m(__)/


>勝ちと儲けは微妙に違います
勝ちと儲けは別物ですよね。

仮に、1勝9敗でも、そのたった1勝の儲けが大きければ収支は勝ちになりますし。
逆も然りですしw


>貯玉遊技に成ってしまえば一円も4円もあまり関係ない(換金時の事一切考えてないから)

まぁー、貯玉でプレイする分には、4パチも1パチも関係ありませんね。
換金してはじめて交換ギャップ・レートの差を実感する訳ですから。。。

交換してない玉はしょせんチップと同じ。
貯玉遊技はいってみれば、チップで遊んでるに過ぎないですしw


>要は好きな機種を好きな時間好きなだけ打てるイチパチは
>私にとっては

好きな遊びを好きなだけ打てるなら、どっちでも良いのでは?
ってか、パチを打つ事に喜びを感じていて、かつ、貯玉で遊ぶ事をメインに考えてるなら、ゲーセンのコインゲーム感覚と思いますけど・・・

トピタイの本来の1パチって趣旨からは離れてませんか?


>回るとか釘が渋いとか換金率が・・・とかまったく関係ないのです

この考えに問題があるかもです。
逆です。
回転率や釘がまったく関係ないって考えに間違いがあります。

1パチも4パチも同じパチンコ機です。違いがあるのはレートだけ。
投資を減らす方法も、台選択もどちらも同じです。
貯玉遊技に関しても同じ。

1パチだから・・・長く打てるから・・・有利だと考えると、ボディーブローのようにジワジワ投資ってダメージを喰らいジリ貧になりますよ。


店にとっては、稼働時間の割りに売り上げが1/4(単純に)なってしまうので、4パチと比較すると厳しい傾向になってますよね。


お小遣い程度で遊べるメリットはあるけど、勝ちを望むのは・・・どうでしょうか?
おそらく収支的にプラス域に持ってくのは難しいと思いますよ。


>究極
>4円で千円20回回ったとして1円で18回しか回らなくても 1円の方が確実に長い時間台に座ってハンドルにぎってる訳ですから

究極って・・・w
貯玉で遊ぶんですよね?
関係ないのでは?
出玉は同じなのですからwww


>1円と言えどチリも積もればです
名言かもw
負けも・・・塵も積もれば山となり、気付いた時には手遅れって事も十分にありますよね><。
【6】

RE:本来の1円パチンコ  評価

ハイライト2つ (2008年10月01日 21時48分)

勝ちついては、金額は違うが4円と1円で大差はない

※()の数字はその投資金額の回収に必要な箱数
下記の4円は33玉交換で1箱4500円
   1円は150玉交換で1箱1000円とする

※1パチの1Kを4円では4Kとする

 4円ホール   1円ホール

 4000(1)  1000(1)

12000(3)  3000(3)

20000(5)  5000(5)

28000(7)  7000(7)

40000(9) 10000(10)

よく1円だと5000使うと勝てないとか言っている
人がいますが、実はノルマ的には4円と差はありません。
上記の例でいくと
1円で7000円使った場合、取り返すためには
7箱出す事が条件になりますが
逆に4円でも1円の7000円は28000円となり
これを回収するためには7箱必要となるわけなので
1円だと7000円は取り返せない。というのは
4円だと(上記例)28000円使うと回収できない
というのと同じ事なのです
なので、釘さえよければ1円でも全然いけます
ただ、額はショボイとかは個人の金銭感覚になるので
なんとも言えないですが
【5】

RE:本来の1円パチンコ  評価

凸クレーンマン (2008年09月29日 15時15分)

ん〜と読ませて頂きましたが、

これは1パチに対するトピ主個人の思い?て事でいいんしょうかね。
1パチとどう付き合うかは、トピ主様の考え方なので下3行以外はなるほどですが・・

上段の文章では、余り勝ち負けに拘らず低資金で楽しめれば良い
つう考え方に読めましたが・・

下3行は、4円パチで大勝したいと、本音は、勝ちに拘るような書き方
1パチでコツコツ貯めた物を4パチで勝負する。
であれば1パチが勝ちやすいなら、わらしべ作戦もあるでしょうけど・・
1つだけ言わせてもらえれば、地域差もあるでしょうけど
1パチが4パチと比べて勝ちやすいか?となれば勝難い環境だと思いますよ
金額の大小の差じゃなく勝ち負けの話ですがね。

個人的にはトピ主様同様 1パチは、負けても良いので(低額)パチンコを楽しむ為の物と考えますけど
勝負に拘るなら4パチの方が利用できる店も多いでしょうし還元率も多少なりとも高い店が多いと考えますが、

本音は、お金はほしい(そんなに大きくなくても)、1パチでは物足らない物がある 反面
大きく負けるのはイヤだ て事ですかね。

負けは1パチ勝ちは4パチ(理想)
パチユーザーの殆どがそう思ってるでしょうね^^
【4】

RE:本来の1円パチンコ  評価

イチかヨンか (2008年09月29日 14時30分)

アン様って、どこかのトピで
最初はイチパチ勝てますと言いながら、最近は毎月十万以上負けてる人じゃなかったかな?
イチパチ専門かどうか知らないけど、それだけ負けたら大問題です。
このトピも何を言いたいか、全くわからん。
こんなところでパチに関わるより、潔くやめた方がいいと思うが。
【3】

RE:本来の1円パチンコ  評価

ハネ師 (2008年09月29日 12時21分)

う〜ん・・回らなかったら、遊んだという気分にもなれないんですけどねぇ・・・私は^^;

回らないパチって苦痛に感じますもんで^^;
4円より回れば良い!とも思えないです。(単純な回転数で)

まぁ、暇さえ潰せれば良い。と言う人にはアリなのでしょうか・・・?

ごめんなさい。イマイチ分かりません´`
【2】

RE:本来の1円パチンコ  評価

でや! (2008年09月28日 16時45分)

ハッキリ言える事、
それは1パチは儲ける為に行くところではないという事です。
パチンコ依存症の人向けの店です。
「資金は少ないがパチンコがしたい」人向きです。
【1】

RE:本来の1円パチンコ  評価

はじめの半歩 (2008年09月28日 16時42分)

日本語が支離滅裂で要領を得ません

理解困難な文脈です


・要点はなに?
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら