| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【52】

RE:波派へ

テラジャジメント (2008年09月18日 18時31分)
>論理的で科学的あるいは数学的な論証が出来なければオカルトだと思いますので。

膨大なデータから導き出されたパターンなるものが見えてくる場合がありますよね。
それはもはやオカルトではありません。
今や前評判的にも情報が手軽に入手できる時代です。
この事が打ち手の感覚を鈍らせてしまっているのでしょうね。
熟練者は解析に頼らずどのような機種なのか把握できますよね。
まぁ私の必勝理論なので信じなくても結構です。
アドバイスとして留めておきますねw

>たしか不正は広く蔓延していると言うご意見の持ち主だったかと思いましたが
>と言う事は「波理論」の通用しない店のほうが圧倒的に多いと言うことでしょうか?

私は専らジグマなので過去を遡って十数店舗ほどしか知りませんが、少なくとも半数近くは波理論が通用すると思っております。
貴方は圧倒的なら蔓延とする方でしょうか?
私は半数でも蔓延としますが。
その辺も曖昧ですよね。
クレーンマンさんのように線を引きたがる人もいるようですがw

■ 112件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【58】

RE:波派へ  評価

電役大好き-本物- (2008年09月19日 10時36分)

>膨大なデータから導き出されたパターンなるものが見えてくる場合がありますよね。

どんなデータだろうとパターンは描けるよ。

>少なくとも半数近くは波理論が通用すると思っております。

ただし、描いた波は結果論でしかないので、予測は不可能です。微小だろうと大きくだろうと下がるか、上がるか2つしかありません。つまり予測した半数は当たるんですよw

もちろんパチスロは機械割が決まってるので、子役出現率で波に近づくことはありますが、パチンコの場合はありえません。(当然遠隔を除く)
【57】

RE:波派へ  評価

もりーゆo (2008年09月18日 23時08分)

>膨大なデータから導き出されたパターンなるものが見えてくる場合がありますよね。
>それはもはやオカルトではありません。

それはその通りでしょうね。
ただ、一般的には論証されたものとは言いがたいと思いますので。

>まぁ私の必勝理論なので信じなくても結構です。
効果が上がっており、個人で信じる分にはそれを非難される言われもありません。
ただ、他の方に話をされる時にそれを持ち出されるなら、それをわかるよう説明されるべきかと。

>貴方は圧倒的なら蔓延とする方でしょうか?
>私は半数でも蔓延としますが。
>その辺も曖昧ですよね。
確かにあいまいです。
10%でも蔓延とおっしゃる方もいます。

申し訳ありません。
テラジャジメントさんの蔓延とされるイメージを別の方のものと取り違えておりました。

改めて以下の質問をさせていただきます。

>現在では規則性のある周期のものしか通過できませんよ。
これは、どの条文を指しての事でしょうか?
そもそも、「波」と言う概念は、遊技機規則に中には無いと思いましたが。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら