| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満

キュイ〜〜〜ン (2008年08月08日 23時43分)
>持ち球があるのなら下皿からあげるのが当たり前では?

だったら、従業員がそう言うべきなのでは?

「規則で台を開けられないので、下皿から上げて打っててください。大当たり終了後に処置しますから」って。

バカな客にはそれなりの説明責任があるのでは?

■ 240件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【25】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

MAGI理解不能 (2008年08月09日 02時36分)

「上皿がなくなったら下皿or箱から上げてください」
こんな説明まで店員に求めるのはどうかと思いますよ。
「玉を借りてください」とか「ハンドルを右に回してください」等と同じレベルの基本じゃないですかね?
【18】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

youhey串間 (2008年08月09日 00時43分)

>私は、玉詰まりも遠隔操作で可能だと思っているのですが、これは私の深読みでしょうか?
当たり遠隔で無駄な配線が出来ます。
さらに遠隔で玉詰まりを直すとなると、当たり遠隔配線とは別に配線を用意する必要が有ります。
たかが玉詰まり処理の為に、不要な配線を付ける必要性は皆無に等しいと思われます。

>やっぱり私がドンくさいだけなのでしょうね。
通った店にもよりますよ。
古い店・古い島なら、木屑による玉詰まりも起き易いです。
後は、台の新旧にもよりますしね。
中古台ばかり回してくる店などでは、比較的多い現象だと思います。
客の人数によっては、玉詰まりの起きた台の真裏の台に客がいなければ、裏の台を開けて処理する事も可能。
この場合は、客が気付かないって事も有ります。
なので、ドンくさいとかそういう訳じゃないと思います。

>バカな客にはそれなりの説明責任があるのでは?
バカな客だろうが頭の良い客だろうが、この場合の店員には、説明責任が有る。
その説明こそが、その時成すべき最善の対処。

ただ【4】でも書いたように、2回目の呼び出しで『規則ですから』って言ってるとこを見ると説明はしたと思われ。
それが聞こえなかっただけの事。

だが、2回目の呼び出しが付いてる時点で意図が伝わって無いのは察せたはず、『規則ですから』の前に、もう一度説明するのが至極当然。

よって店員の対応が悪いと言われて已む無し。。。

ただキュイ〜〜〜ンさんも、『なぜ処理しないの?』って一言聞いてもいいとこ。
玉残しについても、『○○箱でこれだけ?』とか『ちょっと少ない気がするけど交換率は?』って一度は聞くべき。
その聞くことによって解決の可能性も有ったと思われ。


 ●だんじりさん
>日本語で書いてください
人には、得意不得意ってもんが有る。
文章で伝えるのが、苦手な人もいるんだから、馬鹿にした書き方をする事は無いやろ。
俺には、十分日本語として伝わってる。
【16】

RE:もしかして遠隔?ホール&従業員への不満  評価

だんじり (2008年08月08日 23時46分)

>バカな客にはそれなりの説明責任があるのでは?

日本語で書いてください
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら