| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 49件の投稿があります。
<  5  4  【3】  2  1  >
【29】

RE:潜伏ってどうして規制されないの?  評価

へたれ坊主 (2008年07月18日 09時35分)

>その上で魅力ある遊技としながらも射幸心を煽るような仕様にしていますから。

そもそも、パチンコ自体が射幸心を満たすゲーム
もしかしたら1つの玉が何十倍・何百倍・何千倍・何万倍に増えるかもしれない
そういうゲーム
「射幸心を煽るような仕様」なのは、その遊戯性から考えても当然で
メーカーは規制されたり、目を付けられたりしない範囲で
(時には逸脱して引っかかり)
出来るだけ射幸心を煽ろうとするに決まっています。

射幸心を全く煽ることのないようなパチンコ台を客が果たして打ちたがるでしょうか?

>最低限の情報は伝えてますが、それは遊技機としてでギャンブルに必要な情報としては不十分です。

メーカーは、「潜伏かどうかわからない状態」に確変状態の期待感を持たせることも含めて
その台のゲーム性として作っているのです。
そのゲーム性が気に入るかどうかは個人の好みによるところであって
嫌ならそのような台を敬遠するのが客のするべき選択。
【28】

RE:潜伏ってどうして規制されないの?  評価

Fire (2008年07月18日 02時43分)

ならばそれはそれでそういうことじゃないでしょうか。

別にわたし自身の意見は変わってませんが・・
ただこの手の話になると終わりがないので降参させて頂きます。では。
【27】

RE:潜伏ってどうして規制されないの?  評価

ブルネット (2008年07月17日 20時07分)

それは詐欺とは言わんだろ
【26】

RE:潜伏ってどうして規制されないの?  評価

そんなに5 (2008年07月17日 19時32分)

じゃ集団訴訟でも起こしてみる?必要な情報出し切ってないから詐欺だって。笑われると思うよ、詐欺はいいすぎ
パチンコ打つ人のスタンスによりけりなんだと思うのね
じじはばなんかは中身知らない台でも平気で打つし
そういう人は損する可能性あるがそういう人は娯楽的要素
求めてるんだろうし、もう一つは必至になって少しでも
勝ちたいって思ってる人は雑誌なんかみて勉強して
潜伏あるのかとか知識つけるわけで。
打つ人間全員が潜伏ある台打つことが不利益になるのなら
そりゃ詐欺だって言えるだろうけど、言いすぎってこと
やはり好みなんだからこういうところでぶーぶー文句
垂れるなら打つなと
【25】

RE:潜伏ってどうして規制されないの?  評価

Fire (2008年07月17日 19時10分)

ホールについてはわたしも詐欺でいいと思いますね。

宣伝も最低限伝えることだけ伝えればいいのに何かいらないものまでいろいろついてるから詐欺と言われても仕方ないですね。

メーカーについては微妙ですね。
最低限の情報は伝えてますが、それは遊技機としてでギャンブルに必要な情報としては不十分です。
名目娯楽ですが、ギャンブル化してるのはメーカーもわかってるはずです。
その上で魅力ある遊技としながらも射幸心を煽るような仕様にしていますから。

深く考えれば詐欺行為に等しいかもしれません。
【24】

RE:潜伏ってどうして規制されないの?  評価

クレーマー (2008年07月17日 18時21分)

詐欺ではない物を公の場で詐欺と言う人の呼び方を教えてください。
おかしい者なので分かりません。
【23】

RE:潜伏ってどうして規制されないの?  評価

やきとり屋 (2008年07月17日 14時03分)

クレーンマンさんyouhey串間さんこんにちわ。
・・・休憩終了前の駆け込み書き込みw

>昔の権利物、潜伏とは違うけど、当ってから次までサポ無しでしたし、

えっ!マジっすか!(^^;私は3年位前からなので
そんな状態の事を知りませんでした。ただ昔の方が
いまより断然回ったとか出玉が良かったとかは聞き
ますけど・・・だから射幸性が高すぎたのかな。
串間さん、売上げの書き込みは後で見てきますね(^^。
【22】

RE:潜伏ってどうして規制されないの?  評価

youhey串間 (2008年07月17日 11時06分)

お早う御座います。

>ホール・メーカーの利益になることには目を瞑る・・・
この辺は完全に誤解です。
規制のほとんどは、店によってマイナス要因・不合理な規制です。
客にとって不利だとか不都合だって思える規制なら、当然店側にも不利な規制な訳です。
店側に不利な規制である以上は、メーカーに取っても不都合な規制であるハズです。
言ってる事が若干難しいかもしれませんが、客が嫌がってパチ離れしてしまえば、店にしても痛い訳です。

客に規制を掛けている訳では無く、メーカー・ホールに規制を掛けてる訳です。
その規制を客が嫌がれば、ホールも嫌がりメーカーも嫌がります。

それと、潜伏によってホールもメーカーも言うほど利益上がりません。
分母が下がるので、むしろ売上的には下がってしまうと考えられます。(メーカー関係無。
実際に以前に比べ、台辺りの平均売上は下がってきてると思います。
この売上低下は、規制と機種の方向性の問題だと考えられます。
潜伏で大して売りが上がらない内容は、パチンコ質問箱の板で軽く書きました。
※潜伏の客付きが良いから結果利益に繋がるってのは、また別の話なんであしからず・・・

>ぱち歴18年ほどですが、私がはじめたころにはそういう複雑な台はありませんでした。
今より複雑かどうかは分かりませんが、昔の方がリスキーな台が多かったですよ。
雑誌での情報なども今に比べれば少ないし、クレーンマンさんが仰るようにパンフなんかも無い店がほとんどです。
停電で保障無しは当たり前だったし、遊技方法しらなくて流れてしまったりとか。
権利物で流れた日には、目も当てられない状況になります^^;

これが25年位前の話になると、もっと複雑な機種が有りましたしね・・・
【21】

RE:潜伏ってどうして規制されないの?  評価

チャンムム100 (2008年07月17日 10時27分)

クレーンマンさんありがとうございます。
まぁ、打たなきゃいいでしょ!と言う人が多いのは確かに分かります。
だからもう打たないようにはしているんですけどね。
昔の台はもっと・・・と言うご発言もありました。
ぱち歴18年ほどですが、私がはじめたころにはそういう複雑な台はありませんでした。
と言うか無意識的に打ってなかったのかな?
昔は設定がありましたし、スペック的には今よりうんと辛い機種もありましたが
それなりに楽しめたような気がします。
スロットでもある程度ゲーム性を分かっていないと遊べませんからその位の
知識は最低限覚えるべきと言う意見も分かります。
ただだからと言ってクレーマーうんぬんとおっしゃる方はちょっと変なのでは?
クレーマンさんの助言どおり自主規制しかないのかもしれませんね。
【20】

RE:潜伏ってどうして規制されないの?  評価

ここfr (2008年07月16日 22時51分)

ハイエナで生きてる輩ですが、
<  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら