| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【53】

RE:パチンコ屋の不思議について

マクエリオン3 (2008年06月30日 16時06分)
スタートチャッカーに入る玉の数のばらつきが
大きいときありません?

釘と玉の物理的なものだから、そんなもの
ばらついて当然だとは思うのですが…。

よく回るようになったなあと思ったとたんに
当たりってこともよくあります。
偶然でしょうけど。

■ 307件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【73】

RE:パチンコ屋の不思議について  評価

バトルパニック (2008年07月02日 01時52分)

>スタートチャッカーに入る玉の数のばらつきが
>大きいときありません?

経験上へそが極端に上げ釘だった場合は
ばらつく事ありますね。
スタートチャッカー斜め上からするっと入る台は
ムラが少ないですが。
よじ登るようにして入る台は、回る時回りますが
台の傾きか何かでよじ登らなくなると
全然回らなくなりますね。

最近の台は
昔より大画面液晶になって、玉の動きが下に落ちるより
水平移動の比率が増した分だけ微妙な影響を受けやすく
なってる気がします。
【55】

RE:パチンコ屋の不思議について  評価

youhey串間 (2008年06月30日 21時49分)

こんばんは。
非常に冷めた発言になりますが、ご了承下さいorz

>スタートチャッカーに入る玉の数のばらつきが
通称スランプと言われるものですね。
ワープが辛かったり、連釘上での玉の流れ・速度や風車上のヨリ調整が悪いと回りにムラが出来る事が多いです。

このスタートのムラを無くす為、深夜遅くまで打っては調整の繰り返しで、最大限の努力はいたしておりますが、まったく調整してない店も結構あります・・・

>よく回るようになったなあと思ったとたんに当たりってこともよくあります。
よく回る事によって、時短機能も働き抽選機会も多くなりますので、当たる機会が多いのも極自然な流れかと思います。
またそういった出来事は印象深いものが有ります。
逆にぜんぜん回らない状態で諦めかけてたら、スポって入った玉で大当たりなんて事も御座いませんか?
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら